![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:89 総数:362633 |
3年生 観察名人!![]() 中には,ノートと定規をもって,カブトムシを観察する人も出てきました。カブトムシの絵を描いて,定規で大きさを測っていました。観察名人!ですね。 3年 ヒマワリとホウセンカ![]() ![]() 植物の成長ぶりに,子どもたちはとても喜んでいました。 これからも大切に育てていきたいです。 体力テスト週間![]() ![]() 少し晴れ間の見える空に向かってジャンプしたりボールを投げたり…。 とても気持ちよさそうでした。 1年生 新体力テスト![]() ![]() 休み時間に5・6年生の運動委員会の人たちに 跳び方を教えてもらいました。 うでを振って勢いをつけて,両足でジャンプしました。 はじめてのことで,難しかったようですが, 楽しかったという声を多く聞くことができました。 3年 新体力テスト![]() ソフトボール投げに立ち幅跳びと,一生懸命取り組むことができました。 今年は,5年生のお兄さん,お姉さんに教えてもらいながらテストを受けましたが,2年後には,あなたたちが教えてあげる立場になります。 大きく成長していきましょうね。 4年 「九条中学校校区の通学路を花で飾る」事業![]() ![]() ![]() 2人1組になって1つのプランターを担当しました。昨年咲いていた花たちが残していった根や球根などを取り出し,追肥をしたり,土を足したりして新しい花を植え替える準備をしました。 来週に花の植え替えを行い,通学路に設置する予定です。通学路にきれいな花々が見られるのが今から楽しみです。 体力テスト週間![]() ![]() ![]() 3年 体力テスト「反復横とび」に挑戦![]() ![]() さすが,3年生!スムーズにサイドステップができていました。多い人では,40回をこえた人もいました。 明日は,「ソフトボール投げ」「立ち幅とび」に挑戦します。 七夕飾りが並びました。![]() 昨日はあいにくの雨。星空は見られませんでしたが,子どもたちの願いが空に届きますように…。 3年 図画工作「空きようきのへんしん」![]() ![]() 入れ物に手際よくねんどを付けていく姿は,「さすが,3年生だな。」と感じました。そのあと,表面をツルツルにして,自分の作りたいものになるように,紙ねんどを付けていきました。 1週間乾燥させて,来週の図画工作の時間に絵の具で色をぬります。 |
|