京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:118
総数:599673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

元気しじょう倍キャンペーン

7月15日(水)から17日(金)まで
昼食時間帯に生徒会本部が中心となって
四条中学校全体を元気にするための
「元気しじょう倍」の取り組みを行っています。
昼食時間帯にテレビ会議システムを使って,
全校生徒が元気になるように
各クラスへクイズやゲームを配信しています。
学校生活が通常再開してから1ケ月がたち,
この取り組みを通じて
少しでも学校生活が明るく楽しいものになるように
していきましょう。
画像1
画像2

給食申込みについて

8月分の給食申し込み締め切り日は,明日7月17日(金)です。
予約システムでの申し込みをお願いいたします。

また,9月分の給食申し込み締め切り日は,
夏季休業中の8月5日(水)です。

併せてお願いいたします。

総括テストが始まりました。

 本日より,総括テストが始まりました。
2年生と3年生は本当に久しぶりのテストで,
1年生は,初めてのテストとなりました。

みんな真剣にそれぞれの教科に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 土曜学習会

 7月11日(土) 本日,9時から3年生の土曜学習会を行っています。雨にもかかわらず約30名の3年生が参加し,明日からの総括テスト1に向けてそれぞれの課題に取り組んでいます。休校の影響で,来年の進路について不安に思っている3年生もいるでしょうが,先生たちもしっかりサポートするので,今できることを精一杯がんばってください。
画像1
画像2

台風や地震に対する非常措置について

台風や地震に対する非常措置についての
プリントを配布文書に掲示させていただきます。

台風や地震に対する非常措置についてのプリントはこちらです台風や地震等に対する非常措置について

テスト1週間前

 本日より総括テスト1週間前となります。
テスト前でいつにもまして真剣に授業に取り組めていると思います。
部活動も,停止期間に入ります。
今週の授業後には,全員残っての学習会があり,
その後には,自主的に残って割り当てられた教科の学習を行う,
学習会が設定されています。
 テストに向けて計画的に学習していきましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

京都市立四条中学校 いじめ防止等基本方針

京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp