1年 ソフトボールなげ
1,2年生合同で新体力テストをしました。2年生が投げている様子を見て,「おお!すごい!」と声を上げていました。1年生は初めてのソフトボール投げでしたが,腕を大きくふって投げられました。
【学校の様子】 2020-07-16 17:37 up!
1年 算数の学習
「ふえたりへったり」の学習をしました。バスに5人のっていて,3人おりました。そのつぎに5人乗ってきて,最後に4人おりました。人をブロックに置き換えて,ふえたりへったりする数を考えていきました。
【学校の様子】 2020-07-16 17:37 up!
6年生 休み時間
グラウンドを元気に走っています。
外で遊ぶのが大好きです!!
【学校の様子】 2020-07-16 15:51 up!
6年生 算数科の学習
【学校の様子】 2020-07-16 15:51 up!
6年生 外国語の学習
【学校の様子】 2020-07-16 15:50 up!
6年生 外国語の学習
【学校の様子】 2020-07-16 15:50 up!
6年生 外国語の学習
ゲームを通して,英語での季節や行事の言い方を学習しました。
【学校の様子】 2020-07-16 15:42 up!
6年生 漢字の学習
一画,一画丁寧に書いています。
1月期で学習する漢字もあと少しです。
【学校の様子】 2020-07-16 15:41 up!
5年 書写「道」
文字の組み立て方と穂先の動きを考え,「道」の字を書きました。一文字ですが,バランスやしんにょうなど難しいポイントがたくさんあったようでした。集中して作品を仕上げることができました。
【学校の様子】 2020-07-15 18:25 up!
5年 道徳「マンガ家 手塚治虫」
今日は,手塚治虫さんの話を通して「自分のよさや長所」について考えました。自分ではなかなか見つからない・・・という子は,友だちに聞いていました。最後は「長所を大事にしながら,努力し続けることが大切」「自分のよさを知れてよかった」など振り返ることができました。
【学校の様子】 2020-07-15 18:25 up!