![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:486198 |
あめの ひ たんけんたい![]() ![]() ![]() 1年生は,生活科の学習で 雨の日の様子を観察しました。 子どもたちは, 「先生,足が地面にくっつく。」 「水たまりって,冷たい。」 「水たまりが,深い。」と 色々なことを発見しました。 「まぼろしの花」![]() ![]() 今回は,タンポを使って背景を描きました。 誰も見たことのないまぼろしの花にするために,色や形など工夫していました。 咲いている場所を想像しながら,背景を描き,友達の作品を見て「すごい!」「こんな花があったらいいのになぁ」と,教室にはまぼろしの花が咲きほこっていました。 ツルレイシの観察をしました!![]() 観察する際のポイントを確認しながら,丁寧に観察シートにかき込みました。 「花が咲いている!」「小さな実がついている!」「ツルがめっちゃ伸びている!」など,前回との違いを感じながら観察しました。 今後の成長も楽しみですね!! 6年 外国語
花田先生と英語の学習です。単元の最後だったので,これまで学習したことを生かして,自己紹介をしました。友達と交流する時には,目線を合わす子も多くいました。相手を思いやる優しい姿が素敵です。
![]() ![]() 6年 国語![]() ![]() 6年 算数
分数×分数の学習をしています。整数や,帯分数,小数などいろいろ混じった計算をしました。複雑になってくる計算。一つ一つ落ち着いて,手順よく解けるようになってほしいと思います。
![]() 6年 社会![]() ![]() 6年 家庭
ランチョンマットを作り始めました。まち針をさして,仮縫いをしてミシンで縫っています。安全に気を付けながら,素敵な作品を作っていきたいと思います。
![]() ![]() 6年 図工
色のぬり方も上手になってきています。水を多めにして,優しい色合いの絵が仕上がってきました。
![]() ![]() ![]() 6年 体育
体力テストが終了しました。小学校生活最後の体力テストでした。「去年より伸びている!」「さっきよりいいよ!」とお互い声を掛け合いながら頑張っていました。
![]() ![]() |
|