![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:78 総数:432585 |
朝や帰りの会での様子![]() ![]() ![]() 朝の会の後,先生から配ってもらった配布プリントを見ながら,お話を聞きました。保健だよりには,健康に過ごすために大事なことが書かれているので,いっしょうけんめいお話を聞いていました。 配られたプリントは次の人に回す時に「はい,どうぞ。」「ありがとう。」などのやりとりをしながら後ろに回していきます。これも,とても上手にできるようになりました。 帰りの会では,日直さんが前に出て,司会をしています。日直さんの「立ちましょう。」の合図で立って,「さようなら。」をしています。 毎日の積み重ねで,色々なことが自然とできるようになっていくのですね。 ★5年生 図画工作★![]() ![]() ![]() みんなそれぞれ,素敵な思い出がいっぱい。 その時の気持ちや出来事を思い出しながら作品制作に取り組んでいます。 完成が楽しみです。 【3年生】くるくるランド(図工)
図工科で「くるくるランド」の学習をしました。
土台に色画用紙を貼って,くるくるする仕組みを作りました。 次回、飾りを作っていきたいと思います! ![]() ![]() ![]() 【3年生】体力テスト・反復横とび(体育)
体力テストで「反復横とび」でした。
1年生の頃より上手にできました! 班ごとに数え合い、記録をとりました。 つぎは立ち幅跳びです! ![]() ![]() ![]() 【3年生】国語のテストをしました(国語)![]() 集中して取り組むことができました。 ![]() 【3年生】体力テスト・ソフトボール投げ(体育)
体育で「体力テスト」をしています。今回は「ソフトボール投げ」をしました。
前回の体育でボールを投げる練習をしたので、みんな上手に投げていました。 ボールを渡したり、拾ったりも、みんなで協力しました。 次は反復横とびです! ![]() ![]() ![]() 【4年生】ぜひご自宅でも遊んでみてください!![]() ![]() 【4年生】すごろくで覚えよう!![]() ![]() ![]() 国語 ひらがなの学習![]() ![]() 今日は,「む」と「ふ」を学習しました。 少しずつ,字形も難しくなってきましたが,1年生の書く力もぐんぐん伸びているせいか,お手本を見て,上手に形をとって文字を書いていました。 読んだり,書いたりしながら,文字の世界を広げている1年生です。 国語 「かきとかぎ」![]() ![]() ![]() まずは,先生と一緒にリズムよく,動作をつけて音読しました。 次は,本をしっかり立ててて姿勢よく音読しました。 最後に,先生が黒板に書くのを見ながら,「かき かぎ」「さる ざる」などの濁点がつくと変身する言葉をノートに書き写しました。 このように,1つ1つの活動を楽しみながら,学習の基本を身に付けています。ぐんぐん力をつけてきている1年生です! |
|