![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:92 総数:427713 |
2年 図書 ブックトーク
2年生は今,国語で「スイミー」を学習しています。今日は,学校司書の先生から,スイミーの作者であるレオ=レオニの作品のブックトークをしてもらいました。小さな生き物が主人公のお話が多いことを教えていただいたり,「ひとあしひとあし」という尺とり虫のお話の読み聞かせをしてもらったりしました。レオ=レオニのお話をたくさん読みたいですね。
![]() ![]() ![]() 不審者侵入時の対応訓練(教職員訓練)
不審者侵入時の対応訓練を行いました。子どもたちの安全のために突然の不審者侵入に対して,どう対応していくかを実地訓練と共に,指導主事の先生の助言を聞きながら研修しました。
![]() ![]() 今日の給食 7月13日(月)![]() 牛乳 チキンカレー ひじきのソテー みかん 第2回 委員会活動(1)
第2回委員会活動がありました。
飼育委員会は,うさぎ紹介のポスターをかきました。 園芸委員会は,各学年の畑の札を作りなおしました。 広報委員会は,掲示板の飾り作りをしました。 ![]() ![]() ![]() 第2回 委員会活動(2)
保健委員会は,手洗いなどを呼びかける放送の準備をしていました。
図書委員会は,図書室の本の整とんをしていました。 給食委員会は,8・9月の給食目標を決めてポスターをかきました。 ![]() ![]() ![]() 1ねん おんがく はくに のって リズムを うとう
「しろくまのジェンカ」のうたに あわせて 「たん<うん>|たん<うん>|たんたん|たん<うん>」のリズムで てびょうしを しました。みんなの てびょうしが あうと とても たのしい きもちに なりましたね。
![]() ![]() ![]() 3年算数 一万をこえる数
一万をこえる数には,十万,百万,千万があることを知りました。ノートに自分で位取り表を書いて数字を入れていくことで,どんどん大きい数を読むことができるようになりました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食 7月10日(金)![]() 牛乳 こぎつねちらしの具 だいこん葉のいためもの キャベツのすまし汁 手巻のり 1ねん さんすう たしざん(1)
ちゅうしゃじょうに くるまが 5だい とまっているところに 2だい ふえると なんだいになるかを すうずぶろっくを つかって かんがえました。ノートにも すうずぶろっくの ずと しきをかく れんしゅうを しました。
![]() ![]() 1ねん ひらがなの れんしゅう
モジュールタイムに ひらがなの「は」の れんしゅうを しました。せんせいと いっしょに そらがきをして かきじゅんを たしかめたあと,「は」のつく ことばを たくさん はっぴょうしました。
![]() |
|