![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:44 総数:337200 |
7日(火)視力検査 3年生
今日は3年生と3組が視力検査を行いました。手洗い・アルコール消毒・人との距離をとるなどの感染症対策をとりながら実施しています。
![]() 6日(月)科学クラブ・絵画工作クラブ![]() ![]() ![]() 6日(月)コンピュータクラブ・手芸クラブ![]() ![]() ![]() 6日(月)球技運動クラブ・卓球バドミントンクラブ
今年度1回目のクラブ活動を行いました。今日は,自己紹介をしたり,年間活動計画を立てたりしました。さっそく活動をしているクラブもありました。
![]() ![]() ![]() 6日(月)朝会・児童会認証式
今日の朝会・児童会認証式は,「3密」を避けるため体育館には集合せず,放送で行いました。
児童会認証式では,6年生児童が放送とプレゼンテーションソフトを使って,各委員会の委員長や3年生以上の各学級の代表委員を紹介しました。 ![]() ![]() ★7/14(火)午後3時〜工事のため電話不通になります。★
日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
来週7/14(火)午後3時〜本校の電話工事を行うため,約1〜2時間,電話が不通となりますのでお知らせいたします。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 3日(金)1年生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」
学校にいる人たちについて考えています。4月の始業式(放送)で見た写真を使って,学校にはどんな人たちがいるか確かめています。
![]() ![]() 3日(金)七夕かざり
校内の掲示板や校舎の入り口に,七夕かざりをつけています。
![]() ![]() 3日(金)6年社会「縄文のむらから古墳のくにへ」
資料を見て,気づいたことについて話し合ったり,ノートにまとめたりしています。
![]() ![]() ![]() 3日(金)2年算数「たし算とひき算のひっ算」
筆算の練習をしたり,計算の仕方についての自分の考えを,図や言葉でノートにかいたりしています。
![]() ![]() |
|