![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:249 総数:813261 |
漢字検定![]() ![]() みんな真剣に取り組んでいました。 全員にいい結果が出るように祈ります。 ケータイ教室2年生
7時間目は2年生がケータイ教室を受けました。
マナーをしっかり守り、間違った使い方は絶対にしないでください ![]() ケータイ教室1年生
6時間目にKDDIの方に来ていただき、スマホ・携帯電話についての使用方法、マナーについて学習しました。
![]() ![]() 京都府公立高校紹介動画サイト
京都府教育委員会から「公立高校紹介動画サイト」の案内がありました。掲載学校数は57校です。例年6月に府内各地で公立高校合同説明会が開催されていましたが,今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のために中止になりました。そのため,府内公立高校の新たな紹介スタイルとして開設されたサイトです。各校10分程度にまとめられています。3年生の皆さんは,進路選択の一助として利用して下さい。また,1・2年生の皆さんもぜひ見てください。
こちらから公式サイトへ そろう
体育館で3年2組の体育の授業が行われていました。
女子更衣室前には靴がきれいに並べて置かれていました。 当たり前の事かもしれませんが、見ていてとても気持ちいいですね。 男子もロッカーの中にしっかり収納。 何気ない行動ですが、とっても素敵だと思います。 ![]() ![]() ベル着キャンペーン
1年生の様子です。
1年生はクラス全員が「ゼロ」を目指し、協力しながら取り組んでいます。 第2回PTA実行委員会
昨日、第2回PTA実行委員会が行われました。
お忙しい時間帯に参集していただき、ありがとうございました。 本部、各種委員会から報告があり、予定されていた事業計画の中止・縮小・延期が提案されました。 毎年協力をお願いしていた深夜パトロールの中止も承認されました。 また、7月14日(火)に家庭地域教育学級が開催されます。 多数のご参加よろしくお願いします。 第1回家庭地域教育学級のお知らせ 次回は9月10日(木)19:30〜になります。 本部 19時〜打ち合わせ 各委員会19時15分〜打ち合わせになります。 お知らせベル着キャンペーン
2年生のベル着キャンペーンの様子です。
一人一人が自覚を持ち取り組んでいる姿が見えました。 キャンペーン最後までやりきりましょう。 お知らせ
本日、AM6時58分。京都市域に「大雨警報」が発令されました。
「暴風警報」ではないので、 学校は通常通り教育活動を行います。 登下校には十分気をつけて来てください。 |
|