![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:122 総数:934666 |
2年生 おうちであそぼう3
3つ目,レベル3「トランプタワー」
これはトランプを使ったあそびです! トランプとトランプのバランスをととのえながらたかいタワーをつくっていきます! かんせいするとしゃしんのようになります! ちなみに先生たちは2つしかたてられませんでした… とてもむずかしかったです! せんせいたちもゴールデンウィークのあいだ,うまくなれるようにれんしゅうしたいとおもいます! やすみのあいだ,かていがくしゅうをけいかくてきにやることはだいじです! そして,きゅうけいするときはこのようなゲームにちょうせんしてみてね! ![]() ![]() 2年生 おうちであそぼう2
2つ目,レベル2「30びょうチャレンジ」
さっきのえしりとりよりすこしむずかしいです! ルールはかんたん! おだいをきめて,30びょうかんのあいだでおもいつくだけかみにかきます! たくさんかけた人がかちです! ちなみに先生たちは「くだもの」をおだいにしてやってみたよ! 川ばた先生のほうが一つおおかったです! おだいのれい 「どうぶつ」「いろ」「キャラクター」「おかし」などいろいろあります! みんなもいろいろなおだいでやってみてね! ![]() 2年生 こくご きょうのできごと
まい日おうちでたいくつだな〜とおもっている人もいるとおもいます・・・
そこで,そんなまい日を日きにのこしておくのは,どうでしょう! おなじといっても,したことや見たもの・見つけたもの,言ったこと・きいたこと,おもったことはちがうはずです! まい日つづけて日きをかいてみて,あとでよみかえしてもおもしろいよ! じつは,こくごの学しゅうの中にもあるのです! くわしくは,きょうかしょのP32・33を見てみてね。 先生もはじめてみようかな! ![]() 1ねんせい 「ごうるでん うぃいくに したいこと」
ごうるでん うぃいくに したいこと たくさん ありますよね。
でも ことしは がまんを することが おおいでしょう。 たけさこせんせいも ながさきの じっかに かえりたかったなあ。 そこで☆ やりたいことを えに かいてみたり あいたいひとに おてがみを かいてみたりしては どうですか? たのしい きもちに なれるかも しれませんよ。 こくごののうとや じゆうちょうを つかってみても いいですね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生かつ 大すきいっぱいわたしのまち![]() 生かつのでは,自ぶんたちの校くについて学しゅうします。 どんな人がいるのかな?どんなおみせがあるのかな?など 気になることをどんどんしらべていきます。 みんなのおうちのちかくには,どんなものがあるのかちょうさしておくと,すこし先どりできるね! 愛する藤ノ森の5年生たちへ(4)![]() さて,前回の社会につづき,今日は家庭です。みなさんは教科書をすでに開いてみましたか?さいしょの学習は「私の生活,大発見!」です。お家にいることが多いさい近,みなさんの生活リズムはどうでしょうか?みだれたりしていませんか? 教科書P6〜7を見ながら,ここでもういちど自分の生活を見直してみてください。そして家庭にはどのような仕事があるか見つけてみましょう。 こんな時だからこそ,お家でできることやお家の人のお手伝いなど,自分でできることをぜひ,実せんしてみましょう!! (※連休あけに配る課題にもこの内ようがあります。早めに考えておくとよいですよ!) ![]() 3年生のみなさんへ
みなさん,2年生のふくしゅうはできていますか?
もちろん,九九をわすれている人はいないと思いますが…( ゚Д゚) お家でちゃんとおぼえているか,自分でテストをしてみてくださいね!! 3年生の算数の学しゅうでは, 九九をつかってとくもんだいが出てきますよ!! 今のうちに,スラスラ言えるようにしておきましょう!(*'ω'*) ![]() 3年生
3年生のみなさん,元気ですごしていますか?しゅくだいのプリントはすすんでいますか?
先生たちは,みんなのつくえといすの高さをちょうせつしました!早くみんなと教室で会えることをたのしみにしています!(^^)! おうちでしゅくだいをするときは,つくえの上にはふでばことしゅくだいだけを出して,正しいしせいでとりくんでくださいね!! 手あらい,うがい,かんきもしっかりしていきましょう! ![]() ![]() 1ねんせい 「おはしの かぞえかたは??」
みなさん きのうの くいずの こたえ
わかりましたか?? はしを かぞえる ときには 「ぜん」 という ことばを つかいます。 みのまわりには いろいろな かずの かぞえかたが あるので ぜひ みつけて みてくださいね。 ![]() 6年生 6you☆チャレンジ 完結編
先生は,朝5:00に起きて,夜9:00に寝ることを続けていきます!朝と昼の明るい時間帯にバリバリ行動できるように,この生活リズムを続けていきます。みんなも朝と昼の時間を有効に使える工夫をしてください。
自分が決めた目標ができたら,カレンダーなどに「できたよ!」マーク(スタンプなど)を付けていくといいですよ。自分ができたときの成果が目に見えて,うれしくなます。 このような6youなチャレンジを生活面や学習面でも,やってみてください。少しがんばったらできそうな目標にしてみるといいと思います。…6you☆ ![]() ![]() |
|