![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:9 総数:273812 |
5年 書写(毛筆)
今日は毛筆で『草原』という字を練習しました。難しい形でしたが,お手本を見ながら集中して書いていました。
![]() 4年 ローマ字入力でパソコン入力
ローマ字入力の練習ソフトを使って,ローマ字で速く入力する練習をしました。限られた時間内でクリアできるか,競っていました。
![]() 2年 国語「春がいっぱい」
画像や教科書の絵などから,春をたくさん見つけました。菜の花は多くの子が知っていました。ウグイスは,鳴き声を音声で聞くと「わかった!」という子がいました。
![]() ![]() ![]() 4年 なわとびの学習
体育でなわとびの練習をしました。子どもたちが適切な距離を開けて,いくつかの技に挑戦していました。難しい技に挑戦する子もいました。
![]() ![]() 6年 漢字の練習
休校中に自学用として配布された漢字練習のお手本を見ながら,ノートへ漢字に練習をする子もいました。休校中の家庭学習とつなげて授業を進めています。
![]() 手洗い場のソーシャルディスタンス
手洗い場での3密が予想されますので,足型を貼って距離を保つようにしました。みんな約束を守って並んで待っていました。水道も一つおきに使うようにして飛沫を防いでいます。
![]() ![]() ![]() 低学年の下校
今日はB班の登校日でした。明日からは,もう少し在校時間が長くなります。しばらくは隔日登校が続きますので,登校日の確認をよろしくお願いします。見守り隊の皆様,お世話になります。
![]() ![]() ![]() 3年 休校中の復習(漢字)
休校中の課題で,間違いが多かった漢字の書き方を振り返りました。「間違ってもいいんだよ。」という担任の言葉で安心して,間違いを恥ずかしがらずに発表することができていました。
![]() ![]() 今日の1年生
アサガオの水やりをしました。そのあと観察もしっかりできました。葉がどんどん大きくなってきます。
![]() ![]() 今日の2年生
今日の2年生の予定は写真のような予定でした。短い時間でしたが,しっかり学習できました。
![]() |
|