京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up28
昨日:181
総数:674943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

5年生のみなさんへ

画像1
画像2
 とても美しい!!

 5年生のみなさんが下校した後の靴箱です。

 上靴がしっかりと上の段に入っていて,きれいに片付けられています。

 素敵な高学年になっていく気がしてなりません。



5年生のみなさんへ

画像1画像2
 授業が終わったら,次の授業の準備です。

 机の上を,次の授業の準備をしたら,先生の所に来て,

 「黒板を消しておきますね。」

 と言ってくれます。

 とても優しく,思いやりのある行動だと思います。

 その素直な心をこれからも大切にしていってほしいと思います。

5年生のみなさんへ

 分散登校での授業では,とても集中して学習に取り組めています。

 自分の席の前後・左右がいないので,少し寂しい気もしますが,あともう少しの辛抱です。

 この調子で,コツコツ頑張ってほしいと思います。


画像1画像2

5年生のみなさんへ

 Aグループの分散登校は今日で最後です。楽しく学習することができました。次に登校する金曜日には,ようやくクラスのみんなと会うことができますね。
みんなが揃うことをとても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 This is me.

画像1
 外国語の学習がスタートしました。今回は,先生に英語で自己紹介してもらいました。先生が何を伝えようとしているのかみんな真剣に聞いて考えようとしていました。

6年生 書写

画像1画像2画像3
 文字の大きさと配列に気をつけて「歩む」という字を書きました。

6年生 視力検査

 視力検査を行いました。
画像1
画像2
画像3

電話不通のお知らせ

 平素は,本校の教育活動の推進に,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 本日6月10日(水),電話工事のため,午後1時から3時ごろの間の約1時間程度,電話が不通になることがあります。
 保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力をよろしくお願いします。

いよいよ梅雨?

画像1画像2画像3
 5月に咲く,サツキがとてもきれいに咲いています。今日は,晴れで,赤い花がとてもきれいに映えています。
 明日から,雨の日が続きそうです。いよいよ梅雨入りかもしれません。
 梅雨の季節には,アジサイが咲きます。今見ていると,赤い花と,紫色の花の2種類がありそうです。
 これから,雨の季節で外に出られない日が続きそうですが,アジサイの花のつぼみがだんだん大きくなり,花開くのを楽しみに,毎日,観察してもいいですね。

1年生 みんなでひるやすみ♪

画像1
 給食が始まり,昼休みも始まりました。8日,9日には,みんなでフラワーロードとネイチャーランドをお散歩!ついに5匹のかめさんとも対面することができました!ネイチャーランドでは,けろちゃんのお気に入りの池で,お友達のかえるさんの声を聞くことができました。

 体育で運動場などの使い方を確認したあとは,自由に遊べるようになります。ルールを守って,安全に遊んでもらえたらと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 委員会
読書週間〜17日まで
7/15 安全の日
7/16 食育2−2

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp