![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:26 総数:443834 |
休み時間
お天気が心配されましたが,雨が降らず・・・。
子どもたちの願いが届いたようです。 お昼休み,楽しそうに遊んでいました。 休み時間は,密を避けるために,中間休みと昼休みとで 遊ぶことができる学年を割当てて,過ごすようにしています。 子どもたちの元気で,楽しそうな声が聞こえてきます。 ![]() ![]() 3年 算数科 わり算
3年生
算数の学習でわり算の学習を進めています。 先日は,60÷3の計算の仕方を学習しました。 今日は,69÷3の計算の仕方を考えました。 単に計算ができるだけでなく,既習事項を生かして, しっかりと説明することができることも大切です。 子どもたち集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 校内めぐり
今日,2年生は,校内めぐりをして,
どんなお部屋や施設があるのかを確認しました。 見つけたお部屋や施設を発表しました。 だれが,どのお部屋や施設を調べるのか,担当を決めました。 お部屋や施設のことを調べ,来週,1年生に説明したり,案内したりします。 1年生のために,しっかりと調べて,説明できるようになってほしいです。 2年生,とてもはりきっていました。 校長室のことについて調べる子どもたちから,質問が書かれた 素敵なお手紙が届きました。 ![]() ![]() ![]() 5組 等身大・・・。
5組さんの教室に入ると,大きな,長い模造紙を見つけました。
図画工作の時間に,等身大の自分を描いたようです。 下書きが終わり,彩色をしていきます。 できあがりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 6年国語 聞いて,考えを深めよう
国語「聞いて,考えを深めよう」の学習をしています。
話合いの進め方や意見のまとめ方について学習をしました。 明日以降は,みんなで話し合いたいテーマを決め, 話し合いをして,考えを深めていきたいと思います。 どんなテーマが選ばれるのか,楽しみです。 ![]() ![]() 3年 体育
体育館から,子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。
体ほぐしをしたり,グループを作るゲームをしたり 子どもたち,いきいきと活動をしていました。 ![]() ![]() 図画工作 立ち上がれワイヤーアート
5年生
図画工作の学習で,立ち上がれワイヤーアートの学習を進めています。 針金・ワイヤーを切ったり,曲げたりして,アート作品をつくります。 イメージをスケッチに表して,針金を切ったり,曲げたりして 作品を作り始めました。 夢中になってつくっていました。 できあがりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子から
今日は,お天気が良く,また,暑さも厳しくない
すがすがしい一日でした。 休み時間の様子を見ていると 運動場で遊んだり,虫などを探したりして 楽しんで過ごしている様子を見ました。 つかまえたカマキリの子どもやバッタを見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() メダカコーナー
理科 「生命のつながり2」でメダカのたんじょうのについて
学習をしています。 教室前の廊下に,観察用のコーナーがあります。 顕微鏡をのぞいていみると,メダカの卵が成長している 様子を見ることができました。 子どもたちも,時間があると見ているようです。 顕微鏡のそばには,消毒用のアルコール綿も置かれています。 見るたびに,消毒をしています。 ![]() ![]() ![]() 4年 体育
4年生,今日は体育館で体育をしました。
体ほぐしから始まり,簡単な運動をしました。 子どもたち,とても楽しんで活動していました。 水筒,マスク,マスクを入れる袋等, 毎日準備をしていただきありがとうございます。 ![]() ![]() |
|