京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up121
昨日:117
総数:643930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学届受付期間:10月24日(木)〜11月5日(火)

4年生 社会科の掲示

 常磐野小学校の蛇口の数を調べました。こんなにたくさんありました!
画像1

4年生 社会科「くらしと水」

 自分たちの生活で欠かせない水について学習をしています。しっかりと手を挙げて,意見を交流していました。
画像1
画像2

4年生 算数科「1けたでわるわり算の筆算」

 2けた÷1けたのわり算の暗算の仕方について学習しました。考え方をみんなで話しながら,理解を深めていきました。
画像1
画像2

4年生 国語科「アップとルーズで伝える」

 「アップとルーズで伝える」を読む前に,「思いやりのデザイン」の構成を考えて学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 道徳科「ながらって・・・」

 教材文を読んで,ながらスマホがやめられない登場人物の気持ちを考え,生活の中にある危険について,学級で意見を出し合い,考えました。
画像1
画像2

6年 歴史のとびらをあけよう

 常磐野で教鞭をとっておられ,現在山科アスニ―の学芸員をしておられるゲストティーチャーを招いて,「歴史のとびらをあけよう」と題して,とても楽しい授業をしていただきました。なぜ,歴史を学ぶのか,楽しく考えられた1時間でした。常磐野の地域にたくさんの歴史のヒントとなるものがあることを教えてもらい,子どもたちは驚きいっぱい。授業が終わってからも親しく話しに行く子どもの姿もありました。
画像1
画像2
画像3

6年生 書写「思いやり」

 止めるところやはね,はらい,そしてバランスに気を付けながら,丁寧に書くことができていました。よりよい字が書けるように,練習を自分たちで進めていました。
画像1
画像2

めずらしい植物

画像1画像2
 今日,とても珍しい植物を植えました。
 「キアノティス・ヴィガ」と「パラディチョン」です。
 左が「キアノティス・ヴィガ」です。別名「ヒマラヤツユクサ」と言います。日本では売っていないそうです。
 右が「パラディチョン」です。食用のホオズキです。実がなって,食べると,梨のような味がするようです。
 どんなふうに育つか楽しみです。

5年生 委員会活動

 5年生から委員会活動が始まりました。

 それぞれの委員会で自分の役割をしっかり果たしてほしいなと思います。


画像1画像2

5年生 音楽科「モーツァルトのことを知ろう」

 モーツァルトのことについて,どのような人物なのかを交流しました。たくさんの意見が出ました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 委員会
読書週間〜17日まで
7/15 安全の日
7/16 食育2−2

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp