![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:72 総数:359629 |
7月10日の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 こぎつねちらしの具 だいこん葉のいためもの キャベツのすまし汁 手巻のり ごはんにこぎつねちらしの具をまぜまぜ のりにごはんをのせてくるくる 自分でつくる手巻きのお寿司 じょうずにできたかな? ごちそうさまでした。 体育科「高とび」の学習![]() ![]() 【2年生】ぼうしやかんむりをつくりました!![]() ![]() ![]() 完成した作品は、実際にかぶって見せ合いをしました。 来週は、作った作品をみんなで鑑賞します。みんなの良いところをたくさん見つけていきます。 顕微鏡をつかって![]() ![]() 糸のこスイスイ![]() ![]() ![]() 書写「道」![]() ![]() 【学校の様子】七夕〜星に願いを〜
先日の火曜日は,七夕でした。あいにくの雨で,星を見ることはできませんでした。学校では七夕を楽しむために笹を飾り,短冊を書いてもらうことにしました。「早くコロナがおさまりますように」「図工の工作がうまくなりますように」「かしゅになれますように」など,子どもたちはいろいろな願いを短冊に込めていました。すぐに外してしまうのは悲しいので模造紙に貼り,職員室前に掲示することにしました。
みなさんの願い事がかないますように… ![]() ![]() 7月9日(木)の給食![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 肉みそいため はるさめスープ みかん とっても冷たい冷凍みかん 暑い日には最高です。 ごちそうさまでした。 7月8日(水)の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 さばの梅煮 小松菜とひじきのいためもの いものこ汁 今日もお魚の献立です。 脳の働きをよくするDHAが含まれた「サバ」 骨もありましたが,上手によけて食べていました。 ごちそうさまでした。 7月7日(火)の給食![]() ![]() 黒糖コッペパン 牛乳 夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り) 野菜の洋風煮 スチームコンベクションオーブンで作った「夏野菜のボロネーゼ」 チーズがたっぷり。 野菜もたっぷり。 ごちそうさまでした。 |
|