![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:109 総数:537855 |
★学校★教室TopPage★(2020/06/10)![]() 6月10日 時の記念きねん日 時間の大切さをあらためて考える記念日! 1920年に「時間をきちんと守まもり、外国と同じようにきそく正しい生活をみなおそう」と決きめられました! クリップ「ふりこ時計」 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da... ウォーミングアッフ゜登校!ステップ3! Aグループの鴨川町,久我東町の登校! Bグループの森の宮町・南出町は,家庭学習! 教室内でのソーシャルディスタンスをキープするための措置です! 教室TopPageは,しばらくの間, 新しい学校の生活様式! ★ヤル気スイッチON! ★学校生活を ★楽しく!なかよく!かしこく! ◇新しい学校生活様式◇ ↓ ↓ ↓ ◆マスクをつけます! ◆しっかり手を洗います! ◆くっつかず,はなれます! ★備えよ!常に! ★学校★プールのヤゴを久我の杜の大空へ!(2020/06/10)![]() ![]() ★2020★プールのヤゴを久我の杜の大空へ大作戦★実施中! なんと美しい朝でしょう! 今朝も,また,設置した木の枝から,ヤゴが羽化していました! 昨日のヤゴの上に重なるように羽化したものもいたようです! 確認できたヤゴの抜け殻の数, 9→★★★★★★★★★ 今日も,また,とってもうれしい朝です! ★アニメは, ★happysmileLABO★ が作成提供しています! ★ヤル気スイッチON! ★学校生活を ★楽しく!なかよく!かしこく! ◇新しい学校生活様式◇ ↓ ↓ ↓ ◆マスクをつけます! ◆しっかり手を洗います! ◆くっつかず,はなれます! ★備えよ!常に! ★学校★職員室は,常に,学びの館!(2020/06/10)![]() ![]() 職員室は,楽しい情報発信源です! そして, 職員室は,常に,学びの館です! この季節,職員室は, 子どもたちの話題とともに, 植物や昆虫の話題で盛り上がります! ふと見ると,ギョッ!とするものがあったりします! 先日,とても貴重な生物を提供いただいたので,さっそく,職員室に設置しました! ミヤマカラスアゲハです! 羽化し,職員室の中を悠々と飛翔する日が,とっても楽しみです! ★ヤル気スイッチON! ★学校生活を ★楽しく!なかよく!かしこく! ◇新しい学校生活様式◇ ↓ ↓ ↓ ◆マスクをつけます! ◆しっかり手を洗います! ◆くっつかず,はなれます! ★備えよ!常に! ★学校★ウォーミングアップ登校!ステップ3!(2020/06/09)![]() 現在 ウォーミングアップ登校! ステップ3! お子さんのようすは,いかがですか? 表をよ〜く見て,登校してください! 鴨川町・久我東町は,登校日! 森の宮町・西出町は,家庭学習日です! 忘れ物がないように登校しましょう! ★ヤル気スイッチON! ★学校生活を ★楽しく!なかよく!かしこく! ◇新しい学校生活様式◇ ↓ ↓ ↓ ◆マスクをつけます! ◆しっかり手を洗います! ◆くっつかず,はなれます! ★備えよ!常に! ★6年★ハンドメイド・マスク★(2020/06/09)![]() ![]() 6年生が,ハンドメイド・マスクに取り組んでいました! 1)ガーゼを型紙を使って採寸しマーキング! 2)ガーゼを折って,アイロンがけ! 次の時間に,ぬって仕上げるようです! ★ヤル気スイッチON! ★学校生活を ★楽しく!なかよく!かしこく! ◇新しい学校生活様式◇ ↓ ↓ ↓ ◆マスクをつけます! ◆しっかり手を洗います! ◆くっつかず,はなれます! ★備えよ!常に! ★1年★はじめての給食!(2020/06/09)![]() ![]() ![]() 6月とはいえ,今年度の1年生にとって,はじめてのことばかり! 今日は,クラスの半数の子にとって,はじめての給食でした! 担任の先生から給食の進め方についての話を聞き, さぁ! 給食! 昨日は, ◆おからさばどんぶり! ◆トマトだご汁! 今日は, ◆ツナサンド! どうだっかな? はじめての給食! ★アニメは, ★happysmileLABO★ が作成提供しています! ★ヤル気スイッチON! ★学校生活を ★楽しく!なかよく!かしこく! ◇新しい学校生活様式◇ ↓ ↓ ↓ ◆マスクをつけます! ◆しっかり手を洗います! ◆くっつかず,はなれます! ★備えよ!常に! ★学校★プールのヤゴを久我の杜の大空へ!(2020/06/09)![]() ![]() ★2020★プールのヤゴを久我の杜の大空へ大作戦★実施中! 今朝も,また,設置した木の枝から,ヤゴが羽化していました! 昨日のヤゴの上に重なるように羽化したものもいたようです! 確認できたヤゴの抜け殻の数, 6→★★★★★★ とってもうれしい朝です! ★ヤル気スイッチON! ★学校生活を ★楽しく!なかよく!かしこく! ◇新しい学校生活様式◇ ↓ ↓ ↓ ◆マスクをつけます! ◆しっかり手を洗います! ◆くっつかず,はなれます! ★備えよ!常に! ★学校★ヒマワリの発芽!(2020/06/09)![]() ![]() 正面玄関にまいたヒマワリの種! 発芽してきました! 美しいヒマワリを咲かせてみせましょう!!! まずは,水やりと愛!! ★学校★教室TopPage★(2020/06/09)![]() ![]() ![]() 6月9日 鉄道の父・スティーブンソンのたん生日(1781)! 鉄道の父とよばれるジョージ・スティーブンソンのたん生日です!スティーブンソンは,じょう気機関車を作り,公共の鉄道を実用化した人です! 蒸気機関車の石炭がよく燃えるわけも見てね! ↓ https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da... きのうから,ウォーミングアッフ゜登校!ステップ3! Aグループの鴨川町,久我東町の登校! Bグループの森の宮町・南出町は,自宅学習! 教室内でのソーシャルディスタンスをキープするための措置です! 教室TopPageは,しばらくの間, 新しい学校の生活様式! 昨日につづき,はじめての給食を体験する1年生が,今日もいます! 昨日は, ◆おからさばどんぶり! ◆トマトだご汁! 今日は, ◆ツナサンド! 「ええ〜っ! いいなぁ!!!」 の声が聞こえるような気がするのは,ボクだけでしょうか・・・・。 ★ヤル気スイッチON! ★学校生活を ★楽しく!なかよく!かしこく! ◇新しい学校生活様式◇ ↓ ↓ ↓ ◆マスクをつけます! ◆しっかり手を洗います! ◆くっつかず,はなれます! ★備えよ!常に! ★学校★時には気分を変えてごらんください!(2020/06/09)![]() ![]() いつも,ホームページをごらんいただきありがとうございます! 時には,気分を変えて,ごらんください! 配色を3つのパターンでごらんいただけます! 通常 白地 黒地 その時の気分によって配色を変えてこらんいただけます! |
|