![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:20 総数:558785 |
チャレンジ 6年生 音楽チャレンジ 5年生 音楽臨時休業期間中の学習課題の提出について
本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,子どもたちが家庭で取り組んだ課題プリント等は,担任がお便りや課題等を配布するためにご家庭を訪ねた際にお渡しください。担任が学習状況や学習成果について随時把握し,今後の指導に生かしていきます。 今週は,明日5月1日(金)にお伺いします。 来週は,5月7日(木)または5月8日(金)にお伺いします。 「家庭学習計画表」等を参考にし,計画的に家庭学習が行えるように,ご家庭でも適切な指導をお願いいたします。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() 学習動画について
先日からホームページ上でご案内している動画ですが,一部見れない機種等があるようです。
こちらからご覧ください。 【低学年 チャレンジなわとび】 ・あやとび ・こうさとび ・にじゅうとび 【4年生 チャレンジ算数】 ・角はかり隊 【6年生 チャレンジ算数】 ・線対称な図形のかき方 ・点対称な図形のかき方 1ねんせい がっこうくいず![]() ![]() ![]() なにをするへやかわかるかな? すこしむずかしいけれどかんがえてみよう! チャレンジ なわとび1ねんせい がっこうくいずこたえ![]() ![]() ![]() きゅうしょくをたのしくおいしくたべられるように,おはしのもちかたをれんしゅうしておきましょう! おうちのひとにもみてもらってね。 2年生のみんながそだてたしょくぶつたち![]() ![]() ![]() さいきんは,お天気もいい日がつづいていて,お花たちはとても元気です♪♪ チャレンジ 4年算数「角はかり隊!」![]() 上の器具はなんだかわかりますか?? 答えは 『分度器(ぶんどき)』です!! この分度器で角度がはかれます! 「角度」については算数の教科書を見てみましょう! そして、休校中にぜひこの歌を覚えてください!→ 『角はかり隊!』の歌 休校が終わったらみんなで歌いましょうね! ![]() チャレンジ3年 観察日記〜サンちゃん〜![]() 3年生の先生2人で『サンちゃん』と名前をつけました。 サンちゃん,どこまで大きくなるのかな。楽しみです。 |
|