![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:23 総数:547387 |
1年 とびあそび![]() ![]() グループで,ゴムをもつ人・跳ぶ人を自分たちで決め,仲良く遊ぶことを楽しみました。 4年 書写 「左右」![]() ![]() ![]() 書き順やはらいに気をつけて,丁寧に書けました。 1年 視力検査![]() ![]() 西川先生が指示棒で指されたランドルト環を見て,上下左右を指で指します。 はじめは要領がつかめず,わかりにくい人もいたようですが,だんだん慣れてきて上手になってきました。 【3年生】 バトンパス練習![]() ![]() 右手で渡して左手でもらおうという形を何度も繰り返し練習していました。 次の体育は晴れてリレーができますように。 6年 図工「桃山城を描こう」![]() ![]() ![]() 6年 クワガタの世界![]() ![]() 学校でクワガタがとれるだけでも驚きですがサイズにも驚かされました。 大きなクワガタが元気よく過ごしています。 この写真を撮った後,カブトムシも捕まえたようです。 6年 人権目標を決めました![]() ![]() ![]() 【3年生】 係活動![]() 休み時間に協力して準備をしたり遊んだりして楽しく過ごしていました。 係活動が活発に行われています。 また,ご家庭でも聞いてみてあげてくださいね。 1年 5年生とあそぼう 2![]() ![]() ![]() とてもすてきなメダルで,子どもたちは大喜びでした。 お礼も大きな声で言うことができました。 1年 5年生とあそぼう 1![]() ![]() ![]() 今年はそれぞれの学年のお兄さん,お姉さんと一緒に遊んでもらえる時間があります。 1回目は5年生とです。 お兄さん,お姉さんと一緒に,”ボールまたくぐりゲーム”や”もうじゅうがり”をして楽しみました。 はじめてする人も多かったですが,5年生が優しくルールを教えてくれたので,楽しく遊ぶことができました。 |
|