京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up64
昨日:76
総数:839691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
梅雨明け間近、青空が広がります。1学期が終わりました。保護者の皆様のご理解ご協力をいただき心より感謝申し上げます。これから始まる長い夏休み心も体も大きく成長してほしいと願います。暑さ厳しい中ですが、規則正しく元気に過ごしてください。

いっぱい伸びてる

1年生は雨の中 アサガオ観察。葉の数も増え、つるが支柱の高さをこえました。はやく花がさくといいな。
画像1
画像2

のぞいてみると・・・

5年生の図工では、箱の中の世界をつくりはじめました。穴からはいる光をうまく使って、好きな世界をつくります。できあがりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学校の周りには・・・

 社会科で校区の学習をしています。学校から見てどちらの方角に何があるのかを考えて発表しました。おうちの方と校区を歩くとき,方角も意識して話していただけるとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

かずとすうじ

 6から10までの数についての学習です。具体物と数字と数図カードを組み合わせる勉強をしました。前に出てカードを動かしたり,発表したりすることにとっても意欲的な1年生です。
画像1
画像2
画像3

こんなところに・・・

一つ目の写真は,北校舎と中校舎の間にある建物を上から見た写真です。

なにかが,見えるカモ??

アップで見てみると,なんとカモでした。
なぜ,こんなところにいるのでしょう?
巣をつくっちゃったのカモ?

翌日も気になって見に行ったら,
カモさんが,白いの2つ見せてくれました。
たまご・・・カモ?

静かに,見守ってほしいカモ♪
画像1
画像2
画像3

発芽に必要なもの

 植物が発芽するための条件を考えました。どのように考えていけば,正しく検証することができるのかということを学びました。科学的に物事をとらえる方法です。5年生の子どもたちも,思考を巡らせ取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

絵の具の基本

 水加減や,混色の仕方を勉強しました。赤と青を混ぜると・・・。赤と黄色では・・・。自分だけのオリジナルの色を作って楽しみました。
画像1
画像2
画像3

ランチョンマット

 ミシンを使って,ランチョンマット作りをしています。久しぶりでミシンの使い方も忘れそうになっている子どもたちですが,この機会にしっかりと復習です。すてきなマットができると,ますます給食がすすむかな。
画像1
画像2
画像3

6年 線対称と点対称

算数では、対称な図形の学習をしています。対称の軸や対称の中心をみつけたり、作図したりしました。身のまわりにも対称になっているものはいっぱいですね。また見つけてみよう!
画像1
画像2
画像3

1年 がっこうたんけん

生活科でアルプスや運動場などをたんけんしました。天気も良くてのどかです。ひょうたん池の生き物もふえてきましたね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配布文書

いじめ防止

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等(桂中ブロック)

学校教育目標

学習コンテンツ

新型コロナウィルス感染防止

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp