京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:59
総数:403767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

6月24日 2年 道徳

画像1
画像2
画像3
 読み物資料「本がかりさん がんばって いるね」を読んで考えます。自分たちの普段の係活動の様子も思い浮かべながら考えたことを発表していました。

6月24日 6年 外国語

画像1
画像2
 今日は自己紹介に向けて,英語での自己紹介を聞き取ります。それぞれの知らない一面を少しでも知ろうと,耳を傾けて聞いていました

6月24日 6年 算数

画像1
画像2
画像3
 記号を使って式に表すことをみんなで確かめました。これからの学習ではエックス(x)やワイ(y)が度々登場してきます。

6月24日 4年 算数

画像1
画像2
 1㎥を体感しています。お風呂のようだと,身近にあるものと比べながら体感していました。

6月23日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「ミルクコッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・たっぷり野菜のビーフン」でした。具だくさんの献立で,食感も楽しみながら美味しくいただきました。

6月23日 3年 理科 こん虫の育ち方

 アゲハチョウのよう虫が,日に日に育っています。まめすけは,さなぎになりました。まだ緑色ですが,しいくケースにしっかりとはりついています。よう虫の時と比べて,ひと回りくらい小さくなった感じです。
 ちびは,立派に成長しました!ミカンの葉をしっかりと食べたので,本当に大きく育ちました。
 一番小さいはなちゃんは,まだ,3ミリメートルくらいの大きさしかありません。3年生の子どもたちが,毎日よう虫の成長を楽しみにしています。今日は,ある子どもが,「アゲハチョウになったら,お別れするのがさびしいな・・・。」と,言ってました。それでも,美しいアゲハチョウの姿を見せてくれることを今から心待ちにしている,3年生の子どもたちです。

朝顔  花ことば「愛情」「結束」

 白色・青色・紫色の花ことばもあります。一度調べてみてくださいね。

画像1
画像2
画像3

6月22日 3年 音楽

画像1
 音楽科では,けんばんハーモニカを使ってみんなで指使いの練習をしました。ド・レ・ミ・・・までひきファをひく前に,親指を下にくぐらせます。音は出していませんが,何度も練習をして,指使いが慣れるようにしました。

 


 エボルブルス 花ことば「あふれる思い」「少年の潔き心」「清潔」「清涼感」

 学校の花壇で育てはじめました。
画像2

6月22日 委員会活動スタート

画像1
画像2
画像3
 今年度の新しいメンバーが集まり,委員会活動がスタートしました。委員長や副委員長,書記を決める時には,6年生が進んで手を挙げていました。手を挙げたけれど,残念ながら委員長などになれなかった子もいましたが,それだけ進んでやろうとしてくれていることはとてもかっこいいことです。
 例年とは違い,新しい生活様式の中で,何ができるのかそれぞれの委員会で考えながら,年間計画をたて取り組み始めました。今できることを考え,それぞれの立場で下鴨小学校をよりよくしていこうと考えた取組がどんなものとなっていくのかとても楽しみにしています。

6月22日 鶏肉の甘酢いため

6月22日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆鶏肉の甘酢いため
 ◆切干大根の煮つけ
 ◆赤だし
でした。

鶏肉と人参,玉ねぎを炒めて味つけした「鶏肉の甘酢いため」は,
酢が入っているので,蒸し暑くてもさっぱりと食べることができ,
ごはんも食べやすかった様子でした。
画像1
画像2

6月22日 4年 理科

画像1
画像2
画像3
 ツルレイシの観察に外に出てきた4年生。前時で学習した観察ポイントを意識して,ていねいに観察記録をとっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 委員会活動 身体計測・視力検査なずな学級 消防設備点検14:30〜
7/7 SC 避難訓練(水難) 視力検査6年・4年1組
7/8 視力検査5年・4年2組 企画(中間休み)
7/9 視力検査1年・2年1組
7/10 口座振替日 視力検査3年・2年2組 代表委員会(昼休み)
7/11 下鴨安心・安全ネットワーク総会14:00〜下鴨ホール

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp