![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:205 総数:755747 |
小6 空気についての学習
袋の中に息を入れ,膨らましてボールをつくりました。
そのボールは軽くて何度も手で弾ませていました。 最後にパラバルーンで遊び,空気を使った遊びを堪能しました。 空気ってなんだろう?目に見えないものですが,遊びを通して学習することができました。 ![]() ![]() ![]() 中学部ワークスタディが始まりました
7月2日(木)からワークスタディが始まりました。
1年生はワーク班が決まって初めての授業でした。先生の説明をよく聞いて一生懸命取り組む姿が見られました。 2,3年生は久しぶりのワークスタディでしたが、集中して作業に取り組めました。 画像1:農園芸では人参の収穫や除草作業、土ふるいの作 業をしました。 画像2:染織デザイン班では,さき布作業や,アイロンが け,つまみ細工,刺繍作業をしました。 画像3:陶芸班では,再生粘土作業や素焼き磨きの作業を しました。 ![]() ![]() ![]() 小4 音楽遊び
ペットボトルに,ビーズを入れたり,シールを張ったりして,自分のオリジナル楽器を作りました!カラフルなかわいい楽器が完成しました。授業の最後には,でんでんむしの曲に合わせて自分の作った楽器を鳴らしました。
![]() ![]() 今日の給食〜7月1日〜
今日の献立
・食パン・いちごジャム ・牛乳 ・タンドリーチキン ・ほうれん草のソテー ・スープ 今日はタンドリーチキンの作り方をご紹介します。 <4人分の材料> ★鶏肉 300g ★食塩 適量 ○ヨーグルト 大さじ4 ○カレー粉 小さじ1 ○トマトケチャップ 小さじ2 ○しょうゆ 小さじ1 1・ボール(袋でもよい)に食べやすい大きさに切った鶏肉,塩を入れよくもく。 2・1に材料の○の調味料を加え,よくもみ冷蔵庫に入れて30分以上漬け込む。 3・中火にしたフライパンで焼く。 片面ずつ焼き色が付いたらひっくり返し,蓋をして弱火で中までしっかり火を通す。 ヨーグルトにつけ込むことで,肉がしっとりして柔らかくなります。 カレー粉の量で辛さを調整できます。 ご家庭でもぜひ作ってみてください。 ![]() |
|