![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:152 総数:909091 |
リモートクイズ大会!〜Zoomを使って〜
高等部3年生は学年でZoomを使ってリモートクイズ大会を行いました。各クラス3問ずつ問題を考えて,出題し,クラスごとに答えました。みんなで大変盛り上がり,充実した時間となりました。
![]() 7月の図書館
図書館横の掲示板には季節の食べ物や花,行事等の紹介があります。話題となった新聞記事も貼ってあり,児童生徒もじっと眺めています。
![]() 桃陽総合支援学校での活動〜中学部〜
前日までの雨を感じないほど晴天の中,中学部は桃陽総合支援学校の運動場で活動しました。
タグラグビー用のボールを使い,友だちとの距離を取りながらパスの練習をしたり,ボールを2個抱えてリレー方式で走ったりしました。チームに分かれて,どうしたら相手チームに勝てるか,と順番を変えるなど作戦会議もしていました。広い運動場でたくさん身体を動かすことができました。 ![]() ![]() 校名由来の竹
学校の西門近くには「呉竹」に由来した竹があり,説明文が書かれています。「若竹のような柔軟さと逞しさをもって子どもたちが,すくすく育つことを念願し,昭和53年(本校創立20周年)校名に由来して植えられました」
工事も少しずつ進み,この場所もなくなってしまいます。40年以上見守ってきた竹に後日七夕飾りをする予定です。 ![]() 呉竹フェスタ「夏」,呉竹フェスタ「秋」中止のお知らせ(PTAより)
京都伏見ロータリークラブ,桃山社会福祉協議会,桃山地域女性会をはじめとする多くの方々のご協力を得て呉竹PTA主催で行う,親子・ボランティア・地域の方々が集う『呉竹フェスタ「夏」』と『呉竹フェスタ「秋」』ですが,今年度は,新型ウイルス感染予防の観点から,中止とさせていただきます。
|
|