京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up28
昨日:27
総数:791022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

休み時間の過ごし方

画像1
画像2
学校生活の中で,ふっと息が抜ける休み時間。みんなはどんな時間を過ごしているのかな?と教室を見てみました。粘土をしたり,音楽を聴いたり,ブロックで遊んだり,磁石の不思議を実験したり…。みんな様々に自分の時間を楽しんでいました。

7月1日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立は・・・

 ・バターうずまきパン
 ・夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)
 ・野菜の洋風煮
 ・牛乳

☆夏野菜のボロネーゼは,ミートソースを作り,なすやズッキーニなどの夏野菜,焼いたじゃがいもを加え,チーズをのせて焼きます。

☆全員に焼いたチーズがいきわたるように工夫して配膳できましたね。

☆子どもの感想☆
・ズッキーニがあんまり好きじゃなかったけど,おいしかったから食べられた。(2−3)

ほけんだより7月号を発行しました

蒸し暑い日が続き,感染症予防に加え

熱中症予防にも気をつけたいところです。

ほけんだより7月号では,

熱中症や感染症予防を中心に掲載しています。

学校では,日差しから身を守るために

帽子の着用をすすめています。

登校時も帽子着用のお声がけをお願いします。

感染症予防のために基本的にマスクをしますが

暑くて息苦しいときは熱中症予防を優先し

一時的にマスクを外してもよいです。

ただし,人と「手を伸ばしてもあたらない」距離をとる等

気をつけるポイントについても学習しました。

文部科学省より二枚目の学校用マスクが配布されました。

予備用にランドセルに入れておく等,ご活用ください。

学校では,熱中症対策として

毎日の暑さ指数(WBGT)を掲示し

その日の熱中症リスクに基づいた対応や注意喚起を

こころがけています。

今年は,7月末まで学校での学習が続きます。

より一層,熱中症予防に取り組んでいきたいと思います。

ご家庭でもぜひ,ほけんだよりを通じて

お話してみてください。

<熱中症予防に役立つ情報>
◎厚生労働省「新しい生活様式における熱中症予防行動」


画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 委員会活動
7/3 トイレ清掃
7/6 ALT来校(5組,3年) 二計測・視力検査(5組・6年)  18:30〜PTA運営委員会
7/7 二計測・視力検査(5年)
7/8 SC来校  二計測・視力検査(4年)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp