![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:14 総数:519733 |
体育の学習では,ボール蹴り運動をしています。
体育の学習では,なわとびやボール蹴り運動をしています。コーンとコーンの間をめがけてシュートをします。間を通ったら次のステージへ移動していきます。
一人一人がボールを使えることで友だちとの共有もなくなります。また,一人一人が目指すゴールが変わっていくので,密集を避けられます。子どもたちも試合がしたい!との声も出ている中で,感染予防の観点をよく理解しながら頑張ってくれています。 ![]() ![]() ひらがなの れんしゅう 1年![]() ![]() ![]() はじめての いっしゅうかん とうこう。 ほんとうに よくがんばりました。 ずこう ひもひも ねんど 1年![]() ![]() ![]() きゅうしょくとうばん 1ねん![]() ![]() ![]() ずこう ひもひも ねんど 1年![]() ![]() ![]() 1ねんせい げこうのようす![]() かさを さすときは 1れつで あるく れんしゅうを しています。 げつようびからは じぶんたちで かえってもらいます。 (せんせいたちも うしろから みまもります。) 1ねんせい ひらがな![]() 1ねんせい ずこう 「ひもひも ねんど」![]() ![]() ひもを つかって できるかたちを みつけて つくりました。 5年生 図工「絵の具スケッチ」 その4
その4
![]() ![]() ![]() 5年生 図工「絵の具スケッチ」 その3
その3
![]() ![]() ![]() |
|