京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up8
昨日:49
総数:548626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式、給食開始。

7月2日の給食

画像1
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・さわらのたつたあげ
・野菜のきんぴら
・すまし汁


 今日は春が旬の”さわら(鰆)”が給食に使われました。さわらの「さ」は「狭い」を,「わら」は「腹」を表しており,「狭い腹の魚」といった由来があります。骨がなくカラッと揚げられていて,子どもたちも食べやすかったようです。

7月1日の給食

画像1
今日の献立は,

・バターうずまきパン
・牛乳
・チリコンカーン
・野菜のホットマリネ


 チリコンカーンはアメリカの郷土料理のひとつで,牛ひき肉とたまねぎを炒め,トマト,豆,スパイスなどを加えて煮込んだ料理です。給食ではスパイスとしてカレー粉を使用しています。カレー粉が入っていることを伝えると,しっかりとあじわって,カレー粉の味を探していました。カレーの味は感じられなかったようですが,少しヒリヒリしているのがカレー粉だと知ることができたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
7/3 視力検査5・6年
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp