京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up37
昨日:1738
総数:687572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

つぼみ

画像1画像2
 みなさんが最後に学校に来たときはまだサクラが咲いていました。あれから1ヶ月以上が経ち、学内の植物たちの顔ぶれもかなり変わってきています。

 一枚目の写真は池のスイレンです。今年一つ目のつぼみを見つけました。
夕方になると眠るように花を閉じる姿から「睡蓮」と呼ばれるようになったそうです。

 二枚目の写真はバスケットコートの側のアジサイです。徐々につぼみが膨らんできています。アジサイといえば梅雨の代名詞ですね。奄美や沖縄はすでに梅雨入りを迎え、昨日、今年初めての台風が発生しました。季節が確実に移り変わっているのを感じました。

 植物の開花もとても待ち遠しいですが、来週からの学習相談・面談日にみなさんと久しぶりに会えるのはもっともっと楽しみです!

2年生の学校生活 その13(88) (お家で学ぼう!そして学校へ!)

画像1
今日は爽やかな1日でした。
明日か明後日に、3回目のポストインをします。詳しくは封筒に入っているWaiting on a Friend5月号PART3を見てくださいね。
さて、英語の教科書Unit1-3,Unit1-4のポイント説明をアップしましたので、学習の参考にしてくださいね。 See you soon!!!
☆Unit 1-3のポイント
☆Unit 1-4のポイント

お家で出来る準備体操

画像1画像2
皆さん、お元気ですか?気温が上がり、半そでで過ごせる季節になって来ましたね!!
今日は、「お家で出来る準備体操」の動画です。ある曲のリズムに合わせてラジオ体操の動きも取り入れています。スロー再生や映像を止めて説明を見ても構いません。みんなもお家でやってみよう!!登校しても良い日に全学年この体操をするので、覚えておいてね!!また、この準備体操は『学校祭体育の部』で実施予定です!!

お家で出来る準備体操

学習相談・面談日が来週から始まります  少しずつ前へ・・・

 こんにちは。あと少しですね。明日・明後日でまた、ポストインが始まります。
内容のポイントは、『来週から学習相談・面談日を設けます』との事。
 3年生は、来週から火曜日と金曜日に合計4回の学習相談・面談日を実施します。
学習課題のわからないところの学習相談や軽い運動も行います。1〜5組までを5教科の教室・軽い運動は、グランド・体育館に分かれて行います。
軽い運動を行う生徒は、体操服で登校して下さい。詳しくは、ポストインされたプリントを読んで、持ち物にも注意して下さい。もちろん、体調が思わしくなかったり心配な人は自宅学習や学年ポストに提出のみでもかまいません。学年ポストは、写真の場所です。(女子の体育の提出引き出しにしました)また、ポストに提出だけに来た人は、職員室の先生に必ず声はかけて下さいね。

 少しずつ前に進んでいます。いいえ、確実に前に進んでいます

 あと少しですね!!
 

画像1

1年生 理科動画!!!

画像1
急に暑くなりましたね。
心も体も疲れやすい時期でもあるので、周りに残った春を探してみませんか?今回は校庭に実際に咲いている花を観察してみました。
もくもくと理科室で分解している姿を思い浮かべて見てみてください。

☆春をさがして

2年生の学校生活 その12(87) (お家で学ぼう!)

画像1
(美術)
おうちで待機中のみなさん、お元気でしょうか?双ヶ丘中学校のHPには、次々と家庭学習のサポートになる動画がアップされているので、先生も楽しく見せてもらっています。いろんな中学校のHPを見ていると、新しい感覚が持てて勉強にもなりますね。そこで満を持して美術科でも何かできないかと考えてみました。1年生はまだ勉強していませんが、上級生なら一度は学習した内容なので、何も見なくてもできるかな?
では、レッツチャレンジ!!
☆美術クロスワードパズル
(社会)
社会科の学習動画第3弾を作りました。学校再開が迫ってきています。もう、学習課題は終わっているでしょうか。授業が再開した時に、この動画を見ておくと、授業の理解が早いこと間違いなしです。ぜひ、最後まで見てみて下さい。
☆自然環境の特色03

調べ学習の冊子  大切に持っておいてください

画像1
 新型コロナの終息状況にもよりますが、修学旅行が9月の沖縄に。3年の4月にみんなに返却した沖縄調べ学習の4クラスの冊子。
 あの時は・・・・・『沖縄は難しいと思うので、また家族で旅行する時にでも利用して下さい・…』と伝えましたが・・・・
 9月に復活しましたので、大切に保管しておいて下さい。
みんなが登校できる日がきたら、回収することもあると思います。宜しくお願いします。

 4月に動き出した修学旅行実行委員会(3年生徒会+前期評議員)も、学校が始まったら動き始めますので、宿題で出していた学年目標もですが、修学旅行の目標も決めていきますので、ステイホームの間に少し考えておいてもらえたら嬉しいです。
 みんなに逢える日を楽しみにしています。
 

挨拶が・・・・『元気?』『元気でーす』

 昨日夕方に、グランドで藤田先生と体育の部の準備体操をビデオ撮りしていました。
道路の向こうから、たぶん本校3年生2名。『先生、元気ー』の声が!!
誰かわかりませんでしたが、『元気やで!頑張りやー』『はーい』

 会話も随分変わってしまいましたね。安全確認の『元気?』
2人ともマスクをして距離を離しながらでしたね。(誰かわかりませんでした。ごめんなさい。)元気な顔に、早く会いたいです。

 『ン』『ス』
『ピンチハチャンス』今をチャンスに変えたいですね!いいえ、変えましょう!
画像1画像2

雙ヶ岡の東麓から

5月に入り,初夏を思わせるような気持のいい季節になってきました。雙ヶ岡の木々の新緑も色鮮やかで,目にしみこんできます。
5月連休明けからの学校再開を楽しみにしていたのですが,緊急事態宣言が解除されず,それに伴い休校期間も延長になってしまいました。しかし,最近の状況は少しずつではありますが,外出自粛等の効果が出てきているように感じます。少しでも早く学校が再開するように気を緩めずに,行動してください。

先週末には学習課題を配布しましたが,計画的に取り組んでいますか。学校が再開したときに,スムーズに今年度の学習につながるようにしてください。また,学習に興味関心を持ってもらうために先生方からホームページ上に課題を載せていただいています。あわせて取り組んでください。
教育委員会からも学習への応援のお知らせが届いていますので,紹介しておきます。子どもたち応援サイト

また,来週からは学習面の相談等に配慮して,登校日を設定する予定にしています。具体的に日時等を学校で決め,皆さんにお知らせしたいと思います。ホームページで確認してください。

最後に,今回のこのような誰も経験したことのない事態に,自分はどう感じたのか,何に取り組んだのかなど,今一度考えてみてください。学校が再開したときに,この経験を必ず活かして,プラスにしていくことが重要です。

もうすぐ皆さんの笑顔と再会することを,楽しみにしています。


2年生の学校生活 その11(86) (お家で学ぼう!)

画像1
理科の実験動画見ましたか?面白すぎです! さて、今回は英語です。学習課題には取り組んでいますか? Unit 0〜Unit 2までのポイントは配布していますので、授業ノートつくりを頑張ってくださいね。詳しいことは再開後に説明しますが、Unit 1-2までの簡単なポイント解説をつくりました。見て学習の参考にしてください。Unit 1-3,1-4のポイントは明日アップします。See you tomorrow.
☆Unit 0のポイント   
☆Unit 1-1のポイント  
☆Unit 1-2のポイント
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp