京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:9
総数:300270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

1立方センチメートル

画像1
画像2
画像3
 算数の学習で「体積」の学習をしている5年生。今までに学習した長さや面積の単位を確認したあとに「体積」について学びました。4年生の理科でも体積については学んでいたのでイメージもしやすく,とても意欲的に学んでいます。単位間違いなどに気をつけて体積の学習を深めていきましょう!

にこにこ太陽を描いたよ

画像1
画像2
画像3
 今日の図画工作では,おひさまの絵を描きました。
 「こんなおひさま,あったらいいなあ〜。」という子どもたちの思いが詰まったおひさまです。
 にっこり笑顔の可愛い太陽がたくさんできあがりました。

今日の給食は手作りツナサンド!

画像1
画像2
 今日の給食は,自分で具をはさむ「手作りツナサンド」でした。
 スプーンで切れ目を作って,上手に具をはさんで食べていましたよ!

6月のポケットはんかちデー!

画像1
今回のポケットはんかちデーは230人中・・・

なんと185人がはんかちを持って来ていました!!

一人一人,しっかり意識することができているのですね。
特に6年生がたくさん持ってきていましたよ。さすが,学校のリーダーです!すばらしい!!
1〜5年生の良い手本となってくれています。
これからも感染症予防のため,毎日はんかちを持ち歩くようにしてほしいと思います。

【つくし】部活動紹介を見ました

画像1
今年度の部活動紹介は,先生たちがオリジナルのビデオを作ってそれぞれの部活動のアピールをしました!
「お,おかもとせんせい・・・演技うま」

違った視点でも部活動紹介が見れたようです。

さて,なんの部活動に入るかな・・・

【つくし】朝の会

画像1
画像2
今年度初!日直をしました。

お茶を入れるのは昨年もやっていたので
とっても上手でした。

【つくし】つくし畑 パート2

なんと・・・「ピーマン」がはやくも収穫できました!!!

ピーマンは家でどのように調理されたのか・・・
肉詰め,野菜炒め,ピーマンの煮びたし・・・

はやく感想が聞きたいです♪
画像1画像2

【つくし】つくし畑

画像1
画像2
きゅうり,トマト,なすび,枝豆・・・たくさんの夏野菜を育てています。
毎日の水やりや雑草抜きで大切に育てています。

はやく大きくならないかな〜

【つくし】あきらめないでどんなときも

画像1
画像2
6年生のお兄さんが跳び箱をとんでいるのを見て

「ぼくもとびたい!!!」

跳び箱に挑戦しました。
最初は3段の跳び箱に乗ることがやっとでしたが・・・
アドバイスをもらい何度も挑戦すると・・・なんと5段までとべました!すごい!

【つくし】踊る!走る!とぶ!

画像1
画像2
画像3
ダンス,ランニング,サーキットをしました。

ダンスはからだをおもいっきり伸ばす!
ランニングはゆっくりでもいいから最後まで走る!
サーキットは2分間何度も挑戦する!

たくさん動いて先生も子どもたちも汗だくになりました。

毎週取り組むので,体育がある日はお茶をいつもより多めでお願いします♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 聴力2年
聴力検査5年(学校行事1/2)
7/2 研究研修5−2 食の指導4−1 聴力1年
チャレンジタイムなし
5−2以外5時間授業
(14:00下校)
食の指導4−1(学校行事1/2)
聴力検査1年(学校行事1/2)
7/3 PTA本部会18:30〜
7/6 朝会(放送)
委員会活動6h
個人懇談2次案内配布
7/7 食の指導5−1
代表委員会(昼休み)
6年スマホ講座
スクールガードリーダー下校時
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp