京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up10
昨日:78
総数:866939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

1年生 ぴょん!!

画像1
画像2
画像3
体育の学習で,今日はたくさんジャンプしました。
体育館に作られた,フープと平均台のコースを順番に「ぴょん!」
マットの上で立ち幅跳びに挑戦,「ぴょん!!」
中庭で,なわとびを「ぴょん!!!」
と,3つの場所をクラスごとにぐるぐるしながら,楽しくジャンプを楽しみました。

3年 大きくなりました!

理科の学習で育てていた「ヒマワリ」がすくすく成長し,気が付けば3年生の身長よりも高く大きくなりました。花も咲き始め,子ども達は,今日も一生懸命観察をがんばっていました。
画像1
画像2

エンジョイ休み時間! 「ロックオン〜パート123〜」

画像1
画像2
 7月に入り,学校生活にも慣れてきたようです。暑い中,本当によく頑張っています!

 そんな学校生活の中でも,やっぱり楽しいのは休み時間。クラスの仲間,学年の仲間との時間を楽しんでいます。友達と過ごす時間を大切にしてほしいです。

今日の6くみ 国語で読み聞かせ

画像1
国語の時間には,指導者による読み聞かせを楽しんでいます。
自分の好きな本を選んで読むのも大好きですが,他の人が選んだ本を集中して見聞きするのも大切なことです。

今日読んだ本は「しろくまちゃんのほっとけーき」でした。
ホットケーキができていく様子の言葉がたくさんありましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp