![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:27 総数:375283 |
体育 なわとび![]() ![]() ![]() 生活 校内探検
生活科の学習で,学校の中を2年生に案内してもらいました。どこにどんな教室があるのかを2年生に教えてもらったり,素敵なダンスを披露してもらったりしました。1年生もダンスを披露しました。2年生とだいぶ仲良くなれたようです。
![]() ![]() ![]() 4年 書写 「花」![]() ![]() 今回は「花」という字です。 試し書きをした後,それぞれが自分のめあてを決めて取り組みました。 心を落ち着けて,集中して書くことができていました。 3年生 初めての毛筆学習![]() ![]() ![]() 用具の名前を覚え,準備の仕方からの学習です。 たくさん覚えることがありましたが,みんなとっても静かに集中して取り組んでいました。 いよいよ初めて筆をもち,墨を含ませて,半紙に線をかいてみました。背筋をピンとのばし,緊張した面持ちでゆっくり筆を動かしていました。 これからの学習を楽しみにしていました。 3年生 図工 「わたしの6月の絵」![]() ![]() ![]() パスと絵の具を組み合わせ,6月のイメージに合う色をつくりました。 憂鬱な雨の季節もみんなの絵を見ていると,楽しい気分になります。 1年 学校図書館![]() ![]() 好きな本を借りることができるので,喜んでいました。 読書ノートにたくさん読んだ本を書いている子もいます。 たくさんの本を読んでほしいですね。 4年 図工「絵の具でゆめもよう」![]() ![]() 花びら1枚1枚に自分で作った色をのせて,優しい花を描いています。 憂鬱な雨の日も,みんなの描いた花の絵を見ていると心が穏やかにぽかぽかとしてきそうです。 体育 ゆうぐであそぼう
体育科の「ゆうぐであそぼう」で,総合遊具やのぼり棒での遊び方について学習しました。楽しく,安全に遊ぶことができました。のぼり棒にもどんどん挑戦していました。
![]() ![]() 【5年】外国語Unit1"Hello everyone."![]() ![]() 1年生 アサガオの花![]() ![]() 子どもたちのアサガオもぐんぐん伸びています。 どんな色の花が咲くかな? |
|