![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:52 総数:867724 |
2年生ではじめての体育♪
今日は2年生になってはじめての体育でした。
50mをゴール目指して一生懸命走りました。 とっても良い天気の中,元気いっぱい汗いっぱいで活動できました! ![]() ![]() 3年生 Let’s Try!![]() ![]() ![]() まずは質問タイムです。質問の答えを英語を交えて三択で考えていきました。その後教科書を広げて「Hello」の歌を聴いたり口ずさんだりしました。 これからも外国語活動を楽しみたいと思います。 エンジョイ!English!「ロックオン〜パート121〜」![]() 「Where are you From?」 「I am from 〜.」 と,出身地の訪ね方や出身地の言い方を学習しました。 マルタ先生の休校中の話や,スリーヒントクイズもして楽しく学習できました♪ 今日の6くみ 交流学習![]() ![]() ![]() 学校が始まって2週間がたち,徐々に交流学習をスタートさせています。 1年生は,図工でクレパスの使い方を学習しました。 2年生は,初めての英語の学習で,英語絵本の読み聞かせを見聞きしました。 3年生は,50m走で一生懸命駆け抜けました。 学年の友だちの中に入るのは,子どもたちにとってはすごく緊張することですが,たくさんの子どもたちとの関わりの中で,大きな成長を感じることができます。 みんなで育ちあっていけるような交流がもてたらいいと思います。 2年生 先生にインタビュー!![]() 「○○先生はおられますか?」と,2年生の元気いっぱいの声が響いています。 1年生 すきなものなあに?![]() ![]() ![]() 5年生 「走り幅跳び」がんばっています!![]() ![]() マルタ先生と英語活動をしました。![]() ![]() ![]() そのあとは,マルタ先生に「brown bear」という絵本を読んでもらって,その絵本についての〇×クイズをしました。みんなしっかり絵本の内容を覚えていて,たくさん正解していました。次に「how manyクイズ(いくつかなクイズ)」をしました。 とても楽しい英語活動でした。活動が終わると,たくさんの人がマルタ先生のもとにかけよって楽しそうに話していました。 4年生 高とびに挑戦!
4年生も高とびに挑戦です。踏み切る足はどっち??跳んでる時の姿勢は??と,練習をしていきました。だんだんとコツをつかんで,上手に跳べるようになってきました。
![]() 1年生 くまさんが,ふくろを みつけました。![]() ![]() お話を聞いて,気づいたことをたくさん話していきました。みんなでどんな動物が出てくるのかも見つけました。 |
|