5年 外国語「Hello,everyone.」
今日は,「名前のつづりのたずね方」を学習しました。班の友達に「How do you spell it?」と聞き,友だちの名前をアルファベットで書く活動をしました。最後は,自分の名前も練習しました。何度も練習して上手になってきました。
【学校の様子】 2020-06-25 16:26 up!
今日のカブトムシ
放課後のカブトムシh,モグモグタイム中でした。子どもたちがのぞくと,メスはそそくさと土に潜っていきましたが,オスは動じず。メスは恥ずかしがりなのかもしれません。
【学校の様子】 2020-06-25 16:26 up!
5年 社会「国土の地形の特色」
教科書や資料集を使って,主な山地や平野を調べました。色を塗り分ける活動を通して,山が占める割合が多いことや平野が海に面していることなどに気づいたようでした。
【学校の様子】 2020-06-24 18:28 up!
5年 放課後遊び
子どもたちが葉っぱで素敵なお皿を作っていました。テングの葉という植物で作れるということを実際に作りながら見せてくれました。「お菓子を載せたらいいなぁ」「小さめならコースターになるなぁ」などと使い道を考えるのも楽しかったです。
【学校の様子】 2020-06-24 18:25 up!
5年 体育「走りはばとび」
それぞれ自分の目標をもって記録に挑戦中です。前回より記録が伸びている子が多かったようで,理由を聞くと「助走の距離を変えてみた」「踏み切りを力強くした」など工夫のあとが見られました。「次はもっと跳ぶ!」と意欲満々な様子でした。
【学校の様子】 2020-06-24 18:24 up!
5年 道徳「やさしいユウちゃん」
今日は「相手のための親切」について考えました。教材文を通して,「相手の気持ちを考えることが大切」,「すぐ手助けするのではなく,あたたかく見守ることも大事」などの意見が出ました。振り返りでは,自分のことに置き換えて考えることができました。
【学校の様子】 2020-06-24 18:24 up!
2年 生活科
来週に予定している1年生との学校探検にむけての準備を行いました。校内の教室を見て回り,来週スムーズに案内できるよう確認をしました。
【学校の様子】 2020-06-24 18:24 up!
1年 音楽の学習
「ひらいたひらいた」の歌を覚えました。手でれんげの花を作って歌ってみました。その後は,「チェッチェッコリ」のふりつけをみんなで考えてやってみました。
【学校の様子】 2020-06-24 17:08 up!
1年 昼休み
中間休みや昼休みには,運動場に出て元気に遊んでいます。今日は,2年生のお兄さんとキャッチボールをしたり,ちょうちょのお世話をしたりしていました。
【学校の様子】 2020-06-24 17:06 up!
1年 学級目標
学級目標を決めました。目標の掲示の周りにみんなの顔の絵を飾るため描き始めました。
【学校の様子】 2020-06-24 17:06 up!