京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up8
昨日:16
総数:340734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学「就学時健康診断」11月26日(水)午後1時50分受付 午後2時健診開始です。

26日(金)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★豚肉とキャベツのみそいため
★五目煮豆
★桜もち

「五目煮豆」は,大豆といろいろな材料を合わせて煮たものです。給食では,大豆・にんじん・ちくわ・こんぶ・こんにゃくを使っています。「五目煮豆」は,スチームコンベクションオーブンを使って作りました。
画像1

26日(金)たてわり顔合せ会

 
画像1
画像2
画像3

26日(金)たてわり顔合せ会

 
画像1
画像2
画像3

26日(金)たてわり顔合せ会

 
画像1
画像2
画像3

26日(金)たてわり顔合せ会

 
画像1
画像2
画像3

26日(金)たてわり顔合せ会

 
画像1
画像2
画像3

26日(金)たてわり顔合せ会

 
画像1
画像2
画像3

26日(金)たてわり顔合せ会

 
画像1
画像2
画像3

26日(金)たてわり顔合せ会

 今年度1回目のたてわり活動を行いました。たてわり活動では,6年生が「たてわりリーダー」となり,1年生から6年生で構成するグループで遊びなどの活動をします。今日は,自己紹介ゲームをしたり,たてわり班のめあてを考えたりしました。
画像1
画像2
画像3

25日(木)5年道徳「幸せのヒント」

 「のび太にまなぼう」という話を読んで,のび太はどのように生きたいと思っているのかなどを道徳ノートに書き,よりよく生きることについて考えています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp