![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:661784 |
体育 50m走
2年生になって初めての体育です。
50m走をしました。 1年生のときに比べて 速く走れるようになりましたね。 久々の運動に筋肉痛になっている人もいました。 ![]() ![]() 6年 音楽の授業が始まりました
音楽の授業では,今年1年でどんな学習がしたいかを発表し「クラップ&ストンプ」をしました。手や足を使って上手にリズム打ちをすることができました。
![]() ![]() ![]() 6年 卒業アルバムの写真撮影![]() 図画工作科 「ひみつのたまご」![]() ![]() 「お花がでてきたら面白そう!」「きょうりゅうが出てくるかもしれない!」と,想像しながらたまごをかいている子どもたちはとても楽しそうでした。 次はいよいよ,たまごから生まれてくるものをかいていきます。自分だけのとっておきのひみつのだまごを完成させましょうね! あさがおの種のプレゼント![]() 去年は,プレゼントしてもらう立場でしたが,今年はお兄さん・お姉さんとしてあげる立場になり,成長を感じます。 これからの学校生活でも,1年生が困っていたらさっと助けられる2年生を目指してほしいです。 図画工作科 「にぎにぎねんど」![]() ![]() 粘土のひんやりとした感触を楽しみながら,力いっぱいにぎってみたり,つまんでみたり,ひねってみたり…などいろいろ工夫をして頑張っていました。 個性豊かな作品がたくさんできて,素敵でしたね。 4年 算数 「角とその大きさ」![]() ![]() ![]() 昨日は,晴れていましたので外に出て,先生もハンドベースに参加しました。運動場での子どもたちはやっぱり活き活きとしています。自然と笑顔があふれます。とても素敵な時間でした。ヒットを打って,塁に出たのですが,ピッチャーがリードしている私に牽制球。ファーストにタッチアウトされました…。 今日のアルファベットクイズ。今日は「N」です。小文字は「n」です。 1 number…数字です。 どの数字が好きですか。What number do you like? 2 notebook…ノートです。 さて,鼻のことは英語でなんというでしょうか。考えてみてくださいね。 前回の答え: math(算数)でした。 こくご 「はなの みち」
こくごの じゅぎょうでは はじめての ものがたりを
がくしゅうしています。 ぶんは みじかいですが きょうかしょの さしえからも ものがたりは ひろがっていきます。 どっぷりと おはなしに つかっていってほしいと おもいます。 ![]() ![]() きょうのひらがな![]() ![]() ![]() めいろ めだか おともだちや せんせいと おはなししたり きいたりするとき あいての めを みてみましょう。 きっと どんな おもいを もっているのか どんな きもちで おはなししているのかが つたわります。 じゅぎょうちゅうも やすみじかんも おうちでも めと めを あわせるように してみてください。 きょうのひらがな![]() せいかつかの じかんに どんな はなを しっているか みなさんに きいたときに たくさん みなさんが しっていることに とっても びっくりしました。 そのなかに あじさいも ありました。 いまのじき あじさいの はなが とっても きれいですね。 がっこうに どんな はなが ほかにあるかを さがしてみましょうね。 |
|