京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up2
昨日:34
総数:507215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)14時から行います。対象の児童・保護者の皆様はご予定をお願いいたします。

5月21日 5年生 百々ストレッチ〜その3〜

画像1
画像2
5年生の皆さん,こんにちは。課題は進んでいますか?
毎日時間を決めて,コツコツ頑張って下さいね!

さて,本日は2人で取り組むストレッチです。
お家の人と一緒にやってみて下さい!
背中合わせで立てるかな?座った状態からもぜひ挑戦してみて下さい!

5月21日(木) 1年生 がっこうすうじ くいず

画像1画像2画像3
1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか。

がっこうには たくさんの すうじが いろいろなところに あります。

どこのばしょか がっこうに きたときに さがしてみてね。

おうちのなかでも すうじさがしをしてみましょう。

5月21日(木) 6年生 家庭科「わたしの仕事と生活時間」

画像1
画像2
 6年生のみなさん,こんにちは!今日はどんな一日を過ごしましたか?ごろごろ,だらだらが続いている人はいませんか?保護者の方やみなさんから休校中の過ごし方を聞いていると「生活リズムがくずれていて・・・」という話をよく聞きます。この機会に自分の生活時間を見つめ直してみよう!
 まずは,自分の生活を振り返ろう・・・何をしているか分からない時間はありませんか?何かが長すぎたりしていませんか?そんな時間はもったいない!!自分,家族のためにできることや工夫できる時間はないか考えてみよう!一日は24時間しかありません。今日という一日を大切に・・・。

5月21日 5年 算数学習のヒント7(2)

算数学習のヒント7(1)の続きです!
画像1
画像2

5月21日 5年 算数学習のヒント7(1)

 最近,特例預かりの人たちが折り紙で野菜を作っています。
にんじんやダイコン,きゅうりなど,本物そっくりに器用に作っています。
みんなが作っている野菜は,1個200円で買えるそうです。(もちろん学校なので,実際にやりとりしているわけではありません)
1個買うと200円払って,2個買うと400円払って・・・。
・・・あれ?これって・・・もしかして『比例』?

ということで,今日は『比例―買い物編―』
ぜひぜひ,読んでみてください!

画像1
画像2
画像3

かんじれんしゅう

画像1
 きょうのこくごのしゅくだいは,かん字スキル11ばんですね。うさぎとかめがかかれているかんじれんしゅうノートに書いていきます。
 お手本をみながらていねいにかきましょう!

たし算とひき算

画像1
 きょうのさんすうのしゅくだいは,プリントの「たし算とひき算(1)」ですね。きょうかしょやプリントに書いてあることをよく読んで,学しゅうをすすめていきましょう!

 P25(この学しゅうにかんけいするきょうかしょのページのどうがです。学しゅうのさんこうにしてください。)


(啓林館の教育支援動画:「スマートレクチャー」https://wakuwakumath.net/pages/w_grade02.html
から転載しています。他のページ分に関しても,どの学年も1学期分までは啓林館のホームページからアクセスすることができます。家庭での学習でぜひご使用ください。)

4年生の畑を耕しました! その2  4年生 5月21日

画像1
画像2
画像3
 その後,黒いビニールをかけ,支柱を立てネットを張り,整えていきました。ここにはツルレイシを植えます。理科の学習で使います。みんなの勉強が楽しくなるよう準備を頑張りました!

4年生の畑を耕しました! その1  4年生 5月21日

画像1
画像2
画像3
 今日は4年生の畑を耕しました。はじめは雑草だらけの畑でしたが,くわをふり,雑草を抜き,土を掘りかえし,耕すこと30分。きれいな畑になりました。

きょうはなんの日?

画像1
 きのうのクイズはわかりましたか?こたえは1ばんの,せかい「ミツバチ」の日でした。こくさいデーのひとつです。ちなみに日本では,「ミツ(3)バチ(8)」と読むごろあわせから,3月8日が「ミツバチの日」になっているそうです。

 さてきょうもクイズをよういしました!
 きょうはなんの日でしょう?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

お知らせ

読み取りおけいこ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp