京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up3
昨日:29
総数:280695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 給食と昼休み

 今日の給食には,黒大豆が出ました。初めて食べる子もいたようです。よく噛むときな粉の味がします。味わって食べていました。
 昼休みになると,机はきれいに後ろにさげ,あっという間に教室は空っぽになりました。
画像1
画像2

1年 ひらがなの学習

 今日のひらがなは『は』です。『よ』や『ま』との違いを見つけてから練習しました。むすびが上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科の学習2

画像1
画像2
画像3
 1年生の花壇にポップコーンとサツマイモの苗を植えました。今日は花壇のお世話もしました。草を根っこから抜こうとがんばっていました。いつの間にやら根っこを見つけるための穴ができていました。がんばったね。

1年 生活科の学習

画像1
画像2
画像3
 アサガオにつるが出てきました。今日は支柱をたてました。

6年生 放課後の時間

放課後も元気にグラウンドで遊んでいます。
みんな,学校が大好きです。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科の学習

画像1
社会科の授業の様子です。
画像2

6年生 社会科の学習

国会について学習したことをノートにまとめています。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科の学習

校長先生に今と昔の国会の違いを教えてもらいました。
画像1画像2

6年生 掃除時間

画像1
掃除時間の様子です。
頑張って教室をきれいにしています。

6年生 休み時間

画像1
元気にグラウンドで遊んでいます。
みんな,外で遊ぶのが大好きです。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/26 7校時設定
PTAブロック長引継 19時
6/30 7校時設定

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp