京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up10
昨日:41
総数:236432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

身体計測(5年)

画像1画像2
 学校が再開し,久しぶりの身体計測。

 みんなでは保健室に入れないので,1人ずつ順番に入りました。

 4年生の時と比べて,どれくらい成長したかな?

図書館たんけん

画像1
画像2
 川原先生から読書センターに置かれている本の種類や並べ方などについてお話を聞きました。本を探しやすいように分類されて並べられていることや本に貼られているラベルのことを知りました。子どもたちは,聞いたことをもとに,本の場所を地図で確認しながら本を探していました。自分が読みたい本を見つけると,集中をして静かに本を読み始めていました。
 本を大切に扱いながら,読書の幅を広げてほしいと思います。

6月24日(水)〜読書センター〜(1年生)

画像1画像2画像3
〜読書センターのオリエンテーション〜

今日は,学校司書の川原先生から「本と仲良し」「本と友達」というテーマで,図書館の使い方や,本の扱い方などについてお話を聞きました。

「本を借りる時,返す時に,どんなことに気を付けるといいかな。」
「本には,住所がついているから,番号のところにきちんと返そう」
「調べたいことがあるときにも,読書センターに来るといいんだね。」
「本を取るときには,横をもって,本が傷まないようにしよう。」など,お話を聞いてしっかり考えていました。
「読書ノートもがんばって書いているね。」と褒めてもらい,「がんばって読もう!」とはりきっていました。
いろいろな種類の本,たくさんの本に親しんでほしいと思います。

6月24日(水)〜学校探検〜

 今日は,学校探検をしました。前回は,
学校の1階2階を探検したので今回は,3階から5階に行きました。1年生の教室は,2階にあるので上の階のことは知りません。何があるのかなと楽しみにしている子どもがたくさんいました。
「御所東小学校は,何階まであるでしょうか。」という質問に
4階!10階!など様々な子どもの予想が聞こえてきました。
今日,正解を知ったのでまたお家でも聞いてあげてください!

3階には,図工室や家庭科室,きらり教室や会議室などがあります。
4階には,ラーニングエリアや作法室,プールなどがあります。
そして,5階には屋上があります。
屋上に行くのが初めての1年生。屋上には,畑があることを知ると
「こんなところに畑を発見!」と探検して見つける楽しさを
感じていたようです。

 1年生の畑には,まだ何もないので
マリーゴールド,おじぎ草,おしろい花,風船かずら,コスモス,ほうせん花,ひまわりの種を1人ずつ植えました。きれいなお花が咲くといいな・・・。みんなで屋上の畑をきれいなお花いっぱいにしようね!

1年生のみんなは,御所東小学校と仲良くなれたかな。
これから,どんどん仲良くなっていってくださいね。
画像1画像2画像3

Hello,world!(4年)

画像1
 今日から外国語活動をスタートしました。1回目は,いろいろな質問に英語で答えてやりとりをしたり,映像を見て様々な国のあいさつを学んだりしました。
 次回は,休校期間中に作ったカードを使って,自己紹介をしたいと考えています。ALTのクラリス先生も来てくださいます。楽しみですね。

今日の数字は「9」 (1年)

画像1
画像2
 今日は,数字の「9」の書き方を勉強しました。どこから書き始めるかというと,1の部屋からスタートです。先生のお手本を見た後,みんなで空書きをしてから,ノートに練習しました。集中して上手に書くことができました。

大きくなってきたよ,アサガオ (1年)

画像1
 毎日,お水をあげているので元気に育っています。「ハートみたいな葉っぱの間から,小さい新しい葉っぱが出てきているよ。」「ハートみたいな葉っぱをさわったら,つるつるしていたよ。」じっくり見て,さわってしっかり観察できました。

6年生ありがとう! (1年)

 マリーゴールドやオシロイバナなどの種をまきます。植えやすい場所までプランターを移動させるのですが,土がいっぱい入っているので重たかったです。でも,何とか力を合わせて運ぶことができました。
 それを見ていた6年生。「ぼくたちがやるよ」とサッと来て,手伝ってくれました。優しさいっぱいの6年生。頼りになる6年生。
 「ありがとう」と言って,無事に種をまくことができました。
画像1
画像2
画像3

6月23日(火)の様子〜給食2〜

画像1
画像2
画像3
 給食当番は,エプロンをたたむことも大切です。自分で着たものを自分でたたみます。最初は,慣れなくて難しいかもしれませんが,どんどん上手になっていってます。
 
 今日の給食に「たけのこごはんの具」がありました。
ご飯に混ぜて食べるととってもおいしくて,大人気でした。
 「きびなごのこはくあげ」は,頭からしっぽまで食べられることを
栄養教諭の野秋先生に聞き,どっちから食べようかなと迷っている子もいました。
初めて食べる子も多かったきびなごですが,おいしいそうに食べていました!

6月23日(火)の様子〜給食1〜

画像1
給食の時間になると給食当番の配膳台の係は,
バケツに水を入れにいきます。
1年生なので,水を入れたバケツを持つのにも
一苦労です。いつも2人で力を合わせて持っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp