京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:72
総数:235386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

6月25日(木)の様子〜休み時間〜

 今日の中間休みは,体育館で遊びました。
学習する楽しみのほかに休み時間に友達と遊べる楽しさを知った子どもたちは,休み時間のチャイムが鳴ると嬉しそうに教室の外へ並びます。

 今日の中間休みは,フリスビードッチとリボン遊びをしました。フリスビーを投げるのも難しい,キャッチすることも難しいと言いながらも仲良く遊ぶことができました。
リボン遊びでは,ひらひらなびくリボンの動きが面白くて,
たくさん走りまわっていました。遊び終わった後も上手に片付けることもできていました。「遊んで楽しかった」の後に使ったものを片付けることもできて,かっこいい1年生になれているんだなと感じました。
画像1画像2画像3

いただきます! (1年)

画像1
画像2
 給食当番さんが,担任の先生と一緒にサービスホール前で元気よく「いただきます!」と言っていました。給食が待ち遠しかったのでしょう。先生もみんなも笑顔です。クラスのみんなの分が入った牛乳を一生懸命運んでいます。横向きに歩くので少し歩きにくかったようですが,力を合わせて運ぶことができました。

マットあそび2 (2年)

画像1
 マット遊びの準備も片付けももちろん自分たちでします。4人で力を合わせてマットを運びます。「せーのっ!」かけ声に合わせてしっかり持つことができていました。友達が困っていると自然に寄り添って手を添えている姿もあり,優しさを感じました。

マットあそび1 (2年)

画像1
画像2
 体育でマット遊びをしていた2年生。準備運動の時から腕をピンと伸ばして,マットの上をコロコロと転がっています。足を天井に届くくらい伸ばしてポーズをとっていました。腰に手を添えてしっかりと体を支えることができていました。

身体計測 (3年)

画像1画像2
 今日は,3年生の身体計測の日です。廊下で順番に待ってから保健室に入って,身長と体重をはかってもらいます。昨年よりどれくらい成長したかな? はかり終えると,「ありがとうございました」としっかり言っている姿を見て,心の成長も感じました。

学校って楽しいな

画像1画像2
 学校探検をしていた1年生と4階で会いました。ラーニングエリアやプールがあることを知ってワクワクしていましたが,5年生の育てているメダカや図画工作の作品にも興味津々。「また,4階にきていいですか?」と尋ねていました。「はい,いつでもどうぞ。待っています!」

国語の授業 (6年)

画像1
画像2
 説明文を読んで,筆者が挙げた事例の意図について考えていました。「主張したいことを読み手に分かってもらうために,4の事例を挙げている」「4つ挙げている順番にも意味があるはず」「いや,4つも事例を挙げなくても言いたいことはわかるけどなあ」などそれぞれの考えを交流していました。

本とともだちになろう

画像1
画像2
 感染症予防対策のため,読書センターに入る前と後には,必ず手洗いをすることにしています。本の貸し出しも今は,担任の先生と一緒の時か学校司書の川原先生がいらっしゃる時だけです。制約はあるのですが,子どもたちは本が大好き。掲示板には,レオ・レオニさんの本の紹介がしてあります。ぜひたくさんの本を読んでください。

漢字の音と訓 (3年)

画像1
画像2
 「京」「強」は,どちらも音読みで「キョウ」と読みます。他にも同じ読み方をする漢字があるか,国語辞典やこれまでに習った漢字の表を見て調べました。「カ」には,「校歌」「花だん」「火力」「教科書」などたくさん同じ読み方をするものがありました。熟語にしたり文で使ったりすることで,読み方だけでなく漢字の意味もわかりました。

How do you spell it?(5年)

画像1
 「How do you spell it?」

 今日の外国語の学習では,名前のつづりをたずね合いました。

 やりとりを重ねながら,表現に慣れ親しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp