![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:28 総数:244028 |
けい肉のてり焼き(スチームコンベクションオーブンで焼きました)![]() ![]() ![]() ☆ごはん ☆牛乳 ☆鶏肉(けいにく)のてり焼き ☆切干大根の煮つけ ☆赤だし 3時間目,学校中にこうばしい香りがただよいました。 焼き鳥屋さんのような・・・。 そうです! 今日は,スチームコンベクションオーブンで焼いて作る 「けい肉のてり焼き」の日です。 たまねぎのあまさにおどろいて,何度も 「あまい!」 「あまい!あまい!おいしい!!」 とつぶやきが止まらない様子でした。 4年 漢字の組み立て![]() ![]() ![]() 部分が表す意味も考えました。 漢字って面白い! 4年 ヒョウタン![]() ![]() 巻きひげも伸びています。 4年 折れ線グラフ![]() 手の挙げ方にやる気を感じます。 2年 リレーあそび![]() タッチはエアタッチでしたが, コーンを1周してから進むなど, 普段と違うリレーを楽しみました。 5年 算数 「整数×小数」
今日は、「1m80円のリボン2.3mの値段」の立式について話し合いました。
子どもたちは、80×2.3と式を予想したのですが、 なぜ、80×2.3でいいのか「80×2.3になる理由を説明しよう」というめあてで学習を進めました。 昨日までの学習で習った、2本の数直線図を使い説明をしました。 小数であっても、今までの整数と同じように立式すればいいんだと友だちの説明で納得した子どもたちでした。 ![]() 2くみ きょうのがくしゅう![]() ![]() ![]() さんすうでは,ぶろっくをかぞえながらいろいろなかたちづくりをしました。 3年生 絵の具を使って![]() ![]() ![]() マーブリングは,色が混ざってきれいな絵ができるので とても喜んでいました。 ひもを使って絵を描いていた子たちも,色を変えたり混ぜたりしながら 工夫して取り組んでいました。 6年道徳![]() 5年 理科![]() |
|