![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:484387 |
5年: 『学習のすゝめ 〜音楽 リコーダー〜』
お待たせしました,学習のすゝめ第10弾です!
見上げてごらん 夜の星を〜♪ これは永六輔さんの作詞による「見上げてごらん夜の星を」です。 非常に有名な曲ですが,歌詞だけでは少しわかりづらいかもしれませんね。そこで,今日はピアノ伴奏をつけたリコーダーの演奏を載せました。ぜひ今回の課題にもなっているリコーダーの練習に役立ててくださいね。 ※第9弾の答え※ 1番の平家物語です。 平氏の一族の栄え滅んでいくさまを書いた作品になっています。 リズムにのって読めるので,歌うように読んでみましょう。 1年:『学習相談日』
今日は,1年生の学習相談日でした。
鉛筆の持ち方と書き順に気を付けながら数字を書く練習をした後,図書室で本を読みました。雨のため,外で遊ぶことができなかったので,最後はダンスをして体を動かしました。 図書室で借りた本を家に持ち帰った人は,来週の学習相談日(26日(火))に持って来るようにしてください。 ![]() ![]() ![]() 『朝の様子』
おはようございます。
昨夜は大雨に見舞われましたが,ようやく雨も上がり,子どもの登校時には傘もいらなくなりました。 さて,今日はつくし学級と1・6年生の「学習相談日」の登校です。 1年生の中には,入学式以来の登校になる児童もいます。 改めて小学校生活のスタートとなりました! 教室ではの様子を見に行くと,ちょうど,算数の数字の練習の真っ最中でした! 1つ1つの数字をゆっくり丁寧に一生懸命に書いている姿が印象的です! ![]() ![]() ![]()
|
|