京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/21
本日:count up80
昨日:42
総数:908257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

自分のなまえ

画像1
画像2
国語の時間は,じぶんのなまえを書きました。

お手本を見ながらとても丁寧に書いていました。
書いた後は,きれいに色塗りをしていました。

全員集合!

画像1
画像2
画像3
今日全員集合しました。
やっぱり全員揃うと,いいですねぇ。

全員揃ってからの1時間目は保健。
体の清潔について学習しました。

なすびの成長日記

画像1画像2画像3
なすびがぐんぐん育っています!!

「先生なすびめっちゃ大きくなってる!!」と発見して,報告してくれた子もいました。

次は,ピーマンかなぁ。

休校中の学習を生かしてます

画像1
休校中に何度も音読をしてきた「きつつきの商売」をみんなで学習しています。
1・2場面の様子をまとめて,想像を膨らませ,最後にはオリジナルの3の場面を作ります。

どんな動物を登場させようかな〜
どんな天気がいいかな〜

など,今から3の場面を考えて楽しみにしています♪

そらいろのめあて!

画像1
 今年度のそらいろのめあてをみんなで考えました!今年は,9人のボーイズです!

みんなで給食

画像1
画像2
みんなでそろう給食は,おいしいなぁ。

音読発表会に向けて

画像1
画像2
画像3
ふきのとうの音読発表に向けて,役とグループを決めました。

それぞれ,やってみたい!という思いがあるようです。
やってみたい役が,いくつかあった子は,譲って役を代わってくれました。
優しさですね。

発表会が楽しみです。

1学期のめあて

画像1
画像2
画像3
1学期のめあてを書いて,みんなで発表しました。

教室の後ろに掲示しています。また,機会があればご覧ください。

みんなそろって・・・ 2 6年

画像1
画像2
「班はファミリーだからきっと伝わる!」

と言っているのでみんな頑張って読み取ろうとします。

少しずつクラスの絆を深めていきます。

みんなそろって・・・ 1 6年

画像1
画像2
画像3
初日に席替えをしました。

新しい班のメンバーとの仲を深めるために,班対抗でお絵かき対決をしました。代表者が7秒でお題の絵をかき,何をかいたか当ててもらうというゲームです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp