![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:14 総数:273168 |
委員会活動がスタートです!放送委員会![]() 委員会活動がスタートです!保健委員会![]() 保健委員会では,学校の子ども達の健康推進を目指して活動します。 6年生 愛の言霊![]() ![]() ![]() 言葉からもらう『勇気』 言葉を大切に歩んでいこう♪ 都道府県調べ![]() その都道府県を調べ,まとめる学習をしています。 各都道府県の形や場所, 有名な食べものや場所などを上手にまとめています。 来週に調べた内容を発表する時間があります。 発表頑張っていきましょう! みんなのために働く仲間がいます!
先日の放課後,靴箱を通ると・・・!こんな素晴らしい姿がありました。自分の靴はもちろん,仲間の靴までかかとをきちっとそろえてくれている姿が!!「宇宙一の四年生」を目指すからには,靴箱もいつでも美しく!と子どもたちは意識していますが,それが実現しているのは,陰で並べている仲間がいるからです。指示されなくても自ら動ける姿が最高でした!そんなきらきらをクラスに広げていこう!
![]() 6年生 美しい野草♪![]() ![]() ![]() 6年生 あなた達の力が!!![]() 都道府県博士を目指して!
4年生は今,都道府県を一生懸命覚えています!自分が選んだ都道府県を調べ,ポスターにまとめています。「先生〜,その都道府県の方言をクイズにしてもいいですか?」「実際にその都道府県に行った時の写真を貼ってもいいですか?」などどうしたら友達にその都道府県の特徴やよさが伝わるか,よく考えてまとめています。
そこで今日は,休校中にたけのこ学級の友達が47都道府県を調べ,本にまとめたものを見せてもらいました!電車や都道府県の名産などがまとめられていて,子どもたちは大興奮!たけのこ学級の友達の頑張りを見て,その後さらにやる気が出ている様子でした。 ![]() 道徳『さち子のえがお』![]() 5年 図書オリエンテーション
木曜日に学校司書の先生のオリエンテーションがありました。
図書館には,どのように本が分類されて置かれているのか,また,図書館の正しい使い方などをくわしくお話ししてくださいました。 本が大好きなみんなは,借りた本を教室でも真剣に読んでいます。読んだ本は読書ノートに記録して,ぜひ100冊目指してほしいと思います♪ ![]() |
|