![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:62 総数:436389 |
IM(探究算数)『ふしぎなひき算』![]() 1 好きな2けたの数を選び,(あ) (い) に数を入れましょう。 2 さきほどの十の位の数(あ)と一の位の数(い)をたして,(う)にその数を入れましょう。 3 できたひき算の筆算を計算してみましょう。 なにかおもしろいことに気づきませんか? IM(探究算数)【解答】『1から100までの数』
(あ)数字の5はいくつ書くでしょう。
👉1から100まで書(か)いてもよいですが時間(じかん)がかかりますので位(くらい)ごとにいくつあるか数(かぞ)えてみましょう。 一(いち)の位(くらい)は,5,15,25,35,45,55,65,75,85,95の10こ 十(じゅう)の位(くらい)は,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59の10こ つまり,10+10=20 答え20こ (い)数字(すうじ)の1はいくつ書(か)くでしょう。 ☝同じように考えてみましょう。 一(いち)の位(くらい)は,1,11,21,31,41,51,61,71,81,91の10こ 十(じゅう)の位(くらい)は,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19の10こ 百の位は100の1こ つまり,10+10+1=21 答え21こ 6月12日 5年 算数![]() 6月12日 今日から全員登校![]() ![]() ![]() 6月12日 3年 算数![]() ![]() 6月12日 3年 社会![]() ![]() ![]() 6月12日 4年 学級活動![]() ![]() 6月12日 5年 学級活動![]() 6月12日 6年 家庭科![]() ![]() 6月12日 季節の野菜「きゅうり」
6月12日の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆高野どうふと野菜のたき合わせ ◆ごま酢煮 でした。 「きゅうり」は,体を冷やす働きがあり, 暑い季節にピッタリの野菜です。 給食では,酢を使った暑い季節にさっぱりと 食べられる「ごま酢煮」にきゅうりを使いました。 ![]() ![]() ![]() |
|