京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up138
昨日:607
総数:344954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

重要 保護者の皆さまへのお知らせとお願い

 令和2年度が始まりました。保護者の皆様には,日ごろより,本校の教育活動にご協力を頂きまして,誠にありがとうございます。臨時休校,そして春季休業が明けて,子どもたちの元気な声が聞こえるのを教職員一同,楽しみにしております。しかしながら,依然として新型コロナウイルス感染防止対策が継続されています。
 そこで,本校では,8日に行います3つの式に関して,感染予防対策を含め,以下のようないくつかの変更点がございますので,ご確認ください。

(1) 着任式・始業式について
 4月8日(水),できるだけマスクを着用し,いつもの集団登校で来てください。
 子どもたちは運動場で新しい学級を確認し,新しい教室に入ってください。着任式・始業式は,新しい教室で放送にて行います。時間短縮のため,学校長の話の後,各クラスで簡単な学級指導を行い,9時20分ごろ下校します。
 なお,例年新2年生は入学式に参加していましたが,式には参加せず,他の学年と同様に下校します。
☆持ち物☆
・ランドセル(教科書,多くの書類等を持ち帰ります。)
・上ぐつ
・筆記用具

(2)入学式について
 4月8日(水)9時50分から10時10分に受付を開始し,10時30分より入学式を行います。
入学式においても,感染拡大防止の観点から,時間を短縮して行います。

<お願い>
1.新1年生・保護者様で,風邪のような症状がある場合は,参加の自粛をお願いします。
2.式場内に入られる際,保護者様は,できるだけマスク着用でお願いします。
3.会場の換気などは留意しますが,閉鎖された空間で参集する人数を可能な限り抑えるため,保護者様以外のご参加はご遠慮ください。ご協力をお願いします。
4.教科書を持ち帰りますので,お子達にランドセル等のカバンを持たせてください。
5.受付終了後,保護者の方は体育館へ移動していただきます。お子達は1年教室へ行きます。
 
 子ども達はもちろん,参加者全員の感染予防,または感染拡大防止のために,いくつかの大切なお願いをさせて頂きました。今後も,保護者・地域の皆様には,例年にない多くのご協力を頂くことになると思いますが,どうぞよろしくお願いいたします。 


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp