京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:51
総数:186508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

がっこうのしょうかいです

なんというへやでしょうか?
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/ishida-s/room01...

がっこうがはじまったら,どこにあるかさがしてみてね。

レッツ トライ ミュージック♪

「つばさをください」を歌ってみよう!(教科書8〜9ページ)

 みなさんはこの曲を知っていますか?先生たちも子どもの頃,テレビで聞いたり,学校で歌ったりしてきました。それくらい昔から人々に親しまれてきた曲です。そんな曲を歌えるのは,「6年生ならでは!」です。

https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...

ここから,歌を聞くことができます。一緒に合わせて歌ってみましょう!

世界中の人々が困難に立ち向かっていこうとしているこんな時こそ歌ってほしい曲です。未来を信じて,夢を描きながら,気持ちを込めて歌ってみましょう。

4年生のみなさん,わたしはだれでしょう?

画像1
4年生のみなさん,元気にしていますか?
今日と明日の間に,新しい課題と学校からの大切なお手紙を
ポストに入れます。
その中に,外国語活動の課題が新しく入っています。
テーマは「わたしのすきなもの」です。
みなさんのすきなものやすきなことを,カードに絵で
表してください。
学校が始まったら,そのカードを使って
みなさんのすきなものやすきなことについて,英語で伝えてもらいます。

今日の写真は,ある先生の「わたしのすきなもの」カードです。
一体,だれのカードか,わかりますか?

学校が始まったら,教えてくださいね!

3年理科ーモンシロチョウの幼虫

キャベツの葉に何匹もいたモンシロチョウの幼虫が見当たらなくなりました。かろうじて,1匹見つけましたが,葉を食べ進んでいくうちにアオムシの姿がよく見えるようになって,敵に襲われたのでしょうか。自然の中で生きるということは大変なことなのだと感じます。
画像1
画像2

重要 配布物の確認をお願いします。

臨時休業期間が長引いています。この間のご理解ご協力誠にありがとうございます。

5月14日,15日で新しい学習課題と臨時休業延長についてのプリントを配布いたします。
種類や量が多くなっていますが,新たに設定します「学習相談」や「登校日」,学習課題の提出方法など,大切な内容があります。また,提出や学校へ連絡が必要なものもありますので,しっかりと目を通していただくようお願いいたします。

1日も早い事態終息に向けて,この後も一人一人が感染拡大防止の取組に努めていきましょう。

タイピングで文字入力

キーボード入力ができると,まとめる時の手段が増えます。

手書きに比べて「修正」が楽にできます。

つまり,自分の考えや調べたことをまとめるときの「選択肢」が増えることになります。

なので,この臨時休校期間中に,タイピングの練習もおすすめです。


<とりあえず入力の練習がしたい>
https://kids.yahoo.co.jp/study/integrated/infor...

<指の位置も確認しながら丁寧に練習したい>
https://www.e-typing.ne.jp/


他にもありますが,迷ったときは,これらから選んでみてください。

今日のパフとモフ

今日も,パフとモフは,元気です。レタスやリンゴをもらってご機嫌です。
画像1
画像2

2年 ふきのとう

2年生のみなさん,まい日けいかくてきに 学しゅうをしていますか。音読もまい日とりくんでいますね。お気に入りのとうじょう人ぶつになりきって,音読してみましょう。どのように音読するのかを書く学しゅうプリントがあります。そのプリントをつかって,どのように音読するのかを,かんがえてみてください。
 ちなみに,先生は「お日さま」になって音読をしてみました。下のどうがを見て,
 


 みなさんも,やくになりきって,音読してみましょう!!


画像1

交通事故には気をつけましょう。

 保護者の皆様
 山科警察署の方が「お子さんを自転車事故から守るために…」というお知らせを持って学校に来られました。ぜひご覧ください。 

       ↓

 自転車事故から守るために…

くれぐれも交通事故には気を付けていただき,健康に,かつ安全に過ごしていただきたいと思います。
 学校再開の折には,子どもたちの元気な顔がそろうことを,教職員一同願っております。
画像1

だい2もん どこでしょう?

画像1
画像2
画像3
正解(せいかい)は,南校舎(みなみこうしゃ)1かいの「なわとびこーなー」と「たいいくでつかう用具整理棚(ようぐせいりだな)」でした。

きれいに片(かた)づけられていて,気持(きも)ちがいいですね。


今回(こんかい)はここまでです。楽(たの)しかったですか?
次(つぎ)のたんけんのときまで,さようなら〜
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp