京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up15
昨日:58
総数:905387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

This is us.

6時間目は,学年集会を行いました。

6年生としてどうあるべきか,学年目標に込めた願いは・・・

じっくりと話を聞いて考えることができました。

また,学級で学級目標を考えてくださいね。
画像1画像2

放課後のできごと・・・

画像1
4組担任のM先生が,放課後に芝生広場で子どもたちと楽しそうにお話していました。ゆっくり座ってとても楽しそうで,思わずパシャリと映してしまいました。

帰り道

画像1画像2画像3
帰り道の学習も終盤にさしかかりました。
律と周也の心の距離を本文から読み取って考えました。

グループでも話し合いながら,いろいろ考えることができました。

4年 算数科「角とその大きさ」

画像1
画像2
今日は,折り紙を使って,角や辺,頂点などについて学習していきました。

4年 算数科「角とその大きさ」

画像1
画像2
4年生では,算数科の学習で「角とその大きさ」の学習をしています。

4年 国語科「白いぼうし」

画像1
画像2
4年生では,国語科で「白いぼうし」の学習をしています。
今日は,みんなで「白いぼうし」の学習計画をたてました。

新メンバーで!

係活動は,自分で考えて行う自主的な活動です。
自分たちが考えたことで,クラスのみんなが笑顔になってくれるといいですね。
画像1
画像2

係活動がはじまります!

画像1
画像2
自分がやってみたい!とおもう係活動を決めました。
これから,始めていくのが楽しみですね。

掃除が始まりました!

画像1
画像2
広い教室ですが,みんなで力を合わせて掃除しました。
きれいになってすっきりです。

今日の課題について

画像1
今日の宿題から新しい漢字に入ってます。
しっかり丁寧な字で,ノートに書いてきてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp