京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:99
総数:449239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

保護者の皆様へ ご連絡

6月・7月は新型コロナ感染拡大防止対策のため、保護者様向けの授業参観は開催致しません。
ご理解のほどよろしくお願いします。

部活動再開 一年生部活動体験2日目 7

女子テニス部の様子です。
画像1
画像2

1組 英語の授業の様子

英語担当の先生とALTの先生に、野菜の名前を英語でたくさん教えてもらい、カードを使って英語を確認していました。ペアに分かれて正しく英語で言えたらとても盛り上がっていました。
写真はその様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動再開 一年生部活動体験2日目 6

女子バレーボール部の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動再開 一年生部活動体験2日目 5

男子バスケットボール部です。
画像1
画像2
画像3

部活動再開 一年生部活動体験2日目 4

陸上部の様子です。
画像1

部活動再開 一年生部活動体験2日目 3

サッカー部の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動再開 一年生部活動体験2日目 2

サイエンス部の続きです.
葉脈標本をつくっています。
画像1
画像2
画像3

部活動再開 一年生部活動体験2日目

それぞれの部活動の新入生が部活動体験をしています。先輩も優しく後輩を教え、後輩も一生懸命先輩に学び、いい感じの風景がたくさん見受けられます。学校が生き生きしています。
写真はサイエンス部です。
画像1
画像2

部活動再開 一年生部活動体験始まる 9

続きです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 教育相談期間
6/23 教育相談期間
6/24 教育相談期間
6/25 教育相談期間
生徒会専門委員会
6/26 教育相談期間
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp