京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up36
昨日:27
総数:629223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

1年 きらめきタイム「きれいなからだ」

 体の汚れやすいところとそのわけを話しあい,体をきれいにする方法を考えました。
 正しいお風呂の入り方やトイレの後の始末の仕方・手の洗い方についても知りました。また,ご家庭でも「どんな勉強をしたの?」と,話し合っていただけたら幸いです。
画像1
画像2
画像3

3くみ 算数

いろいろな数の計算をしています。
画像1
画像2
画像3

6年 国語科

視点の違いに着目して,周也と律の人物像について考えました。
画像1
画像2
画像3

4年 国語科

「モチモチの木」の学習をしています。
まめ太は臆病なのかな?話し合いながら考えました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科

植物は太陽を浴びるとどうなるのかな?
じゃがいもの葉を使って実験をしながら学習しています。
画像1
画像2
画像3

3年 社会科

京都市にはどんな場所があるのかな?
地図を見ながら,どんな「区」があるのか探しました。

画像1
画像2
画像3

5年 道徳

 「命」について考えました。
 「精一杯生きる」とは?自分の考えを書きました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 学級活動

 1年間どんなことをがんばろうかな?
 6年生が司会をしながら,みんなで話し合いました。
 すてきなクラスになるようがんばります!
画像1
画像2
画像3

1年 体育科

 楽しく動きながら,並び方の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

2年 学級活動

 いよいよ学級開きです。
 これまでがんばれていたことやそうでないことふり返りながら,2年生の目標について話し合いました。
 これから1年間がんばるぞ!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp