6月9日 2年 国語
「思い出して書こう」の学習の様子です。細かに様子がわかるようにカードに書いています。
【学校の様子】 2020-06-09 15:21 up!
6月9日 1年 国語
毎日平仮名を学習している1年生。家庭での学習も頑張って練習し,しっかりと学習が身についてきているようです。
【学校の様子】 2020-06-09 15:14 up!
6月9日 なずな学級 算数
それぞれの課題に応じて問題に取り組むなずな学級。暑さに負けずに,みんな元気に取り組んでいます。
【学校の様子】 2020-06-09 15:10 up!
6月9日 1年 国語
初めて図書室に行きました。学校司書の先生と一緒に,図書室の使い方の学習です。読書ノートも活用していきます。たくさんの本がある図書室にまた行きたいですね。
【学校の様子】 2020-06-09 15:03 up!
6月8日 見守り活動ありがとうございます。
暑い毎日が続いてきましたが,地域の見守りたいの方々は変わらず子どもたちを見守っていただいています。今日も「○○くん,お帰り。」など,子どもたちに声をかけながら安全に下校できるように見守っていただいていました。本当にありがとうございます。
【学校の様子】 2020-06-08 16:30 up!
6月8日 休み時間の様子
今,休み時間の遊びについては,いくつかの制限がある中で遊んでいます。暑い毎日が続いていますが,汗をかきながら,今できる遊び方で楽しんで遊んでいます。
【学校の様子】 2020-06-08 16:23 up!
6月8日 1年 給食時間
1年生にとって初めての給食。用意も先生にたくさん手伝ってもらいながら,みんなで頑張りました。今日はお魚で骨をとるのに苦労していましたが,おいしくいただきました。
【学校の様子】 2020-06-08 16:18 up!
6月8日 6年 国語
習字で今年の目標を表しました。最高学年としてそれぞれ頑張りたいことや思いがあるようです。活躍を期待しています。
【学校の様子】 2020-06-08 16:13 up!
6月8日 5年 算数
体積の学習の様子です。1㎤を単位にして,直方体や立方体の体積をどのように求めたらいいか考えました。
【学校の様子】 2020-06-08 16:05 up!
6月8日 5年 理科
「天気の変化」の学習です。気象衛星を見ながら雲の動きを確認しました。
【学校の様子】 2020-06-08 16:00 up!