![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:16 総数:417085 |
外遊び![]() 1年生をむかえる会に向けて![]() ステップアップタイム![]() 読書タイム!
水曜日のお昼には15分の読書タイムがあります。今日もみんなしっかりと本を読んでいました。目指せ100冊と意気込んでいる子どもたちでした!
![]() ![]() 教室をピカピカに!![]() 自学のご紹介![]() ![]() 漢字の学習の中でも筆順に焦点を当てた学習でした。色分けをしたり,ふりかえりを書いたり自学の質を高める要素が盛り込まれていました。 図を使って!![]() 真剣です![]() にこにこ人権学習![]() ![]() みんなでたくさん話し合い,「自分の好きな色の服を着ていいんじゃない?」「女の子でも青い服を着たりかっこいい服を着てもいいと思う」「好きな色やものは一人ひとり違うよ」など素敵な意見をたくさん出してくれました。 読書の時間![]() みなさんは読書がすきですか?校長先生は,正直あまり好きではありませんでした。物語を読んでいても,すぐに登場人物が分からなくなり,ページを戻らないといけなかったからです。小学校時代,あまり読書をした記憶がありません。でも,読書クラブに入っていました。今考えても不思議です。 しかし,中学校に入って一冊の本に出合いました。推理小説です。寝る時間を惜しんで,読んでいました。そうです,ハマったのです。そこから読むようになりました。 ミッキーマウスで有名なウォルト・ディズニーの言葉です。宝さがしみたいに読書を楽しんでほしいです。 宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、 本には多くの宝が眠っている。 そして何よりも、宝を毎日味わうことが出来るのだ。 ( ウォルト・ディズニー) |
|