![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:29 総数:280708 |
6年生 国語科の学習
国語科の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 国語科の学習
よみとったことをノートに書いています。
![]() ![]() ![]() 6年生 国語科の学習
筆者が伝えたいことをよみとっています。
![]() ![]() ![]() カブトムシ!!
昨年の秋から地域からいただいた幼虫を3年生(今の4年生)が育ててきました。
先日,元気な姿を見せてくれました。うれしいですね。 ![]() ![]() 2年 係活動![]() ![]() 5年 国語「春の空」![]() ![]() 3年生 国語の学習
今日は,『きつつきの商売』の学習をもとに,一人一人が『おとや』になって,どんな音を作りいくらで売るかを考え,『かんばん』を書きました。いろいろな音を色々な値段で看板のメニューに書いていました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科「天気の変化」![]() ![]() ![]() 3年生 理科の学習
理科の時間に『ゴムや風の力』の学習を始めました。今日は,どのようにゴムを使ったら車を走らせることができるか,遠くまで走らせるにはどうしたらよいかの問題意識をもって楽しく学習しました。
![]() ![]() 5年 算数「整数と小数」![]() ![]() |
|