![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:525171 |
6月16日(火)2年 きょうはなんの日?![]() さて,きょうは,ある日本のたべものにまつわる日なんです。 4つの中のどれかな?どれも日本をだいひょうするたべものですね。 (ぜんかいのこたえ 1:午前(ごぜん) 2:午後(ごご)) 6月16日(火) 2年 図書しつオリエンテーション![]() ![]() ![]() 司書の角先生から,本のかり方や図書しつのつかい方などをおしえていただきました。 かんせんしょうをふせぐために,今までとかわっているところもありましたが,みんな上手にならぶこともできましたね。 ことしも,たくさん本を読んで,本が大すきな2年生になってくださいね。 6月16日(火) 1年生 としょしつのようす![]() すみせんせいから ただしい ほんのあつかいかたを おしえてもらいました。 さいごに 1さつ ほんをかりることが できました。 6月16日(火) 1年生 あさのけんこうかんさつ![]() あさがおの みずやりを します。 「おおきく なってね。」 「おみず いっぱい あげるからね。」 とはなしかけていました。 学年集会 4年生 5月12日![]() ![]() ![]() 今日からそうじがスタート!その2 4年生 5月15日![]() ![]() ![]() 今日からそうじがスタート! 4年生 5月15日![]() ![]() ![]() 6月15日(月) 2年 算数 たしざんとひきざん![]() ![]() ![]() 10のまとまりをつくると,けいさんしやすいことがわかりました。 かてい学しゅうでもがんばっていた内ようだったので,すらすらできている子もたくさんいました。 ひきざんのもんだいでも,上手にけいさんできるかな?いっしょにがんばろう! 6月15日(月) 2年 同じ「3時」でも...![]() 同じ3時でも,おやつの時間の3時もあれば,みんながねているまよなかの3時もありますね。 3時のまえになにを入れたら,分かりやすくなるかな?おぼえているかな? (ぜんかいのクイズのこたえ:1みなみ 2みなみ 3なんごく 読めたかな?) 6月15日 今日の給食![]() ![]() 日めくりカレンダーのさんまの食べ方を見ながら,じょうずに食べていました。 時間内に食べ終わらなかった人もいましたが,少しずつ早く準備してゆっくりと食べる時間がとれるようにしていきましょう。 |
|